ネスカフェバリスタはコスパ最強マシン?他とコスパを完全比較してみた結果

ネスカフェバリスタについて知りたい人

ネスカフェバリスタのコスパについて知りたい。

ネスカフェバリスタって機械でコーヒー抽出を行っていますけどコスパはどうなんですか?

普通のコーヒーメーカーなどと比較して知りたいです。

お得に購入する方法があれば知りたいです。

バリスタネコ
こういった疑問に答えます。

本記事の内容

ネスカフェバリスタのコスパを1杯あたりの値段などから検証

ネスカフェバリスタをお得に購入する方法

 

 

ネスカフェバリスタのコスパを1杯あたりの値段などから検証

ネスカフェバリスタのコスパについて調べてみましたので、購入を検討している方の参考になれば幸いです。

 

ネスカフェバリスタをコスパの面から評価

結論から言ってしまうと、ネスカフェバリスタはコスパに優れたマシンと言えます。

 

コーヒーのコストパフォーマンスは1杯の値段と味わいのクオリティで評価されるものと私は考えますが、この点で言うとバリスタは安く、美味いコーヒーを入れることができるためです。

 

バリスタの1杯あたりの値段は15円ほど、通常のレギュラーコーヒーが30円ほどで、コンビニや缶のコーヒーが100円以上することを考えると値段の安さは突出していることがわかりますよね。

 

インスタントだから安かろう不味かろうでしょと思う方もいるかもしれません。

たしかにインスタントですから、カフェのコーヒーには劣ります。

コンビニのコーヒーにも多少劣ると思います。

 

しかし、自分で作ったインスタントコーヒーと比べるとかなり美味しいです。

値段が圧倒的に安い、コンビニコーヒーに多少劣るくらいのクオリティと考えればコスパはかなり良いと断言できるでしょう。

 

コスパの秘密は1杯あたりの値段だけでなく保存期限にも

 

コストパフォーマンスが良いことは触れましたが見逃せない部分がもう一つ。

それが、保存期限(保存のしやすさ)です。

 

バリスタはコストパフォーマンスが優れているだけでなく、保存期限も長いため安いだけではないポイントがあるんです。

 

基本的にコーヒーは生鮮商品のため、日持ちしません。

冷凍してなんとか1ヶ月と言われているのが現状。

しかし、バリスタは1ヶ月以上マシンにセットしたままでOK

1ヶ月以上もあれば、使い切らなくて捨てたりすることもないと思います。

買いに行く手間も省けますから、値段だけでない利便性があると言えるでしょう。

 

ネスカフェバリスタをおすすめしたい人

バリスタはコスパの良いマシンですが、だからと言って全員にお勧めできるマシンではありません。

私が使ってみて、バリスタをお勧めできる人、買ったほうがいいと思う人は下記に当てはまる方。

  • 現在インスタントコーヒーを飲んでいる
  • 今飲んでいるコーヒーより美味しいコーヒーが飲みたい。
  • コーヒー粉を買っても品質が下がる前に飲みきれない
  • コーヒーを淹れる作業に時間をかけたくない

要するに美味しいコーヒーを簡単に手早く飲めるマシンですから、こんな風に考えている方は検討の価値ありだと思いますよ。

 

ネスカフェバリスタをお得に購入する方法

ネスカフェバリスタをお得に購入できる方法をご紹介します。

 

ネスカフェバリスタを一番お得に使えるのは定期便

ネスカフェバリスタはマシン本体を購入しても安いものだと5000円でお釣りがきますから良いのですが、7月25日までに購入するのであれば定期購入サービスがおすすめです。

 

定期購入サービスを利用するメリットは以下の通り。

本体価格6000円の上位機種のバリスタが使用できる。

2ヶ月or3ヶ月に1回の定期購入は毎日コーヒーを1~2杯程度飲む人ならどちらにせよ使用する量のため、安く買えて配達してくれる分メリット。

マグカップとネスレブライトが全員にもらえる

7月25日までなら4000円分のカタログギフトがもらえるかも。(期間限定)

バリスタで使用するカートリッジはあまり値下げがないので(公式サイトを除く)ネスレ公式から買うのがお得だったりします。

送料もかかりませんし、買い出しの手間が省けて便利です。

特出すべきは、マグカップとブライト・4000円分のカタログギフト。

うまくいけば定期購入分よりももらえちゃうので、バリスタを導入する予定があるのであればこの機会でないと損かもしれませんね。

 

本記事のまとめ

最後に本記事についてまとめます。

この記事の内容をまとめると下の通り。

ネスカフェバリスタはコスパに優れたコーヒーマシン

1杯15円程度でコーヒーを飲めるのは他の追随を許さない安さ

安さだけではない味わいクオリティーと管理の楽さ

手軽に美味しいコーヒーを楽しみたい人に向いている

この記事が参考になれば幸いです。

ネスプレッソでカフェ以上のコーヒーを味わえる

バリスタネコ
自宅でもカフェ以上に美味しいコーヒーを味わう方法があるのはご存じですか?
美味しいコーヒーが飲みたい人
どうせ実際は手順が面倒だったり、高いマシンを購入しなきゃいけないやつでしょ?
バリスタネコ
いえいえ、安価なネスプレッソを使えば簡単に美味しいコーヒーが飲めるんですよ。
美味しいコーヒーが飲みたい人
詳しく教えてください。聞くだけタダなので。

ネスプレッソって美味しいの?

ネスプレッソは専用カプセルをセットするだけの「カプセル式マシン」なので、失敗することなく、簡単に美味しいコーヒーが飲めちゃうんです。

高級イタリアンだけでなく、3つ星レストランでも使われているため、素人が下手に自分で淹れるコーヒーよりずっと美味しいんですよ。ネスプレッソは元コーヒー店員の私が自分で淹れるより美味しいです。

 

でもお高いんでしょう?

カプセルは1杯あたり約80円、インスタントコーヒーよりは高く、コンビニコーヒーよりは安いくらい。
マシン本体の値段は12,100円から。
コーヒーのクオリティを考慮すると安価です。(1杯80円はコスパ良し)
1日1杯以上飲む方はマシン無料カプセル定期お届け便を使えば、マシン代が無料で使えます。

どこで買うのが一番お得?

ネスレ公式で行っている、マシン無料カプセル定期お届け便です。
1日1杯以上コーヒーを飲むなら損はしない設計ですが、マシンの種類を選べないなどデメリットもあります。
詳しくは公式サイトをチェックして検討することをおすすめします。
ネスプレッソ公式サイトはこちら