【店員イチオシ】めちゃくちゃ美味しいインスタントコーヒーを5つに絞って紹介

美味しいインスタントコーヒーを探している人

 一番美味しいインスタントコーヒーが知りたいです。

あと、できれば安く買いたいと考えています。

 

バリスタネコ

こういった疑問にお答えします。

商品リンクは最安値のショップを貼っていますので、参考にしてみてください。

 

この記事の内容

  • 一番美味しいインスタントコーヒーをご紹介します。
  • インスタントコーヒーを美味しく飲むために知っておきたいことを解説

 

インスタントコーヒーはおなじみのブランドから聞いたこと無い商品まで星の数ほどあるのをご存知ですか?

 

そんな中でも本当に美味しい(味にこだわっている)のは一握り。

 

元コーヒー店員の私はコーヒーが好きなので、美味しいと言われるインスタントコーヒーは数多く試してきました。

 

その中でも特に美味しいものかつ、レビュー評価も高い。

 

そんな主観的にも客観的にも好評なインスタントコーヒーを5つ紹介していきます。

 

 

 

一番美味しいインスタントコーヒーはどれ?候補となるのはこの5つ

本記事で紹介していく、おすすめのコーヒーはこちら

 

美味しいインスタントコーヒー5選

  • マウントハーゲン オーガニック フェアトレード インスタントコーヒー
  • キャピタル シングルオリジン モカ
  • ネスカフェプレジデント
  • ネスカフェ香味焙煎シリーズ
  • INIC coffee

 

一つ一つポイントを解説していきます。

 

マウントハーゲン オーガニック フェアトレード インスタントコーヒー

一番美味しいインスタントコーヒーといえば、マウントハーゲンというインスタントコーヒーです。

 

なぜマウントハーゲンのインスタントが一番なのか、それは使っているコーヒー豆にあります。

 

コーヒー豆は主にロブスタ種とアラビカ種とあるのですが、違いを簡単に紹介するとアラビカ種の方が美味しくて高級です。

 

現在インスタントコーヒーのほとんどはロブスタ種(または、アラビカ種とロブスタ種のブレンド)であることが多いのですが、

マウントハーゲンは100%最高品質のアラビカ種のインスタントコーヒーです。

 

マウント ハーゲン(Mount Hagen)のオーガニックコーヒーは焙煎コーヒーもインスタントコーヒーも、伝統的有機農法で栽培され、手摘みされた極上の高地栽培アラビカ種コーヒー豆のみを使用しています。

公式より引用

 

上にあるように、オーガニックなコーヒーなのでバターコーヒーとして飲んでいる方も多く、健康志向な人らからも人気の商品。

 

1000円程度とちょっとお高いのですが、値段に見合ったクオリティーはあります。

 

ぜひ安いインスタントコーヒーと比べてみてください。(アマゾンで1100円程度が最安値です。)

 

ちなみにカフェインレスもあります。(ふたが緑色がカフェインレス)

 

カフェインレスコーヒーについて詳しく知りたい方は下記記事をどうぞ

≫カフェインレスコーヒーはカフェイン量がゼロではないって知ってた?

 

キャピタル シングルオリジン モカ

次の一番美味しいインスタントコーヒー候補は、キャピタルのシングルオリジンモカというインスタントコーヒーです

 

マウントハーゲンと同じくらいか、それ以上に美味しいインスタントコーヒーです。

 

こちらのインスタントコーヒーもアラビカ種100%使用。

 

味わいはインスタントコーヒーの域を超えていると言われるほど、美味しいコーヒーになっています。

 

モカコーヒーなので割とあっさりめなのですが、

香りやコクはしっかりとあるので上質なコーヒーだということが飲めば分かると思います。

 

マウントハーゲンとは甲乙つけがたいかなと思いますよ。

 

 

モカコーヒーの意味が分からないという方は下記の記事を読んでみてください。

≫カフェモカとモカコーヒーのモカってどういう意味?特徴などを解説

 

 

ネスカフェプレジデント

一番美味しいインスタントコーヒー候補、3つ目はネスカフェプレジデントです。

 

ネスカフェのインスタントコーヒーの最上位シリーズがプレジデントという商品。

 

味わいは意外とさっぱりとしているのですが、コクや香りはしっかりとしている印象。

 

バリスタネコ
インスタントコーヒーといえばネスカフェという方も多いのではないでしょうか。

 

ネスカフェのインスタントコーヒーの特徴はインスタントの粒の中にコーヒー豆の粒が入っている点。

 

この製法のせいなのか製品全般香りがとても良いんですよ。

 

さらにネスカフェ製品はバリスタを使うことでさらに美味しく飲むことができます。

 

お湯に溶くだけなら先に出てきた2種類の方が上と言えますが、

バリスタを使っていれることで一番美味しいインスタントコーヒーになりえます。

関連記事

バリスタ検討中の人 ネスカフェバリスタについて教えてほしいです。 今はインスタントコーヒーを飲んでいるのですが、コーヒーマシンに興味があります。 一人暮らしなのでスペースも限られているため、簡単なマシンで良[…]

 

ネスカフェプレジデントについてもっと詳しく知りたい方は下記もどうぞ

関連記事

インスタントコーヒーを探している人 ネスカフェプレジデントというインスタントコーヒーが気になっています。 ちょっと高いようですがそれに見合う価値はあるのか評価がしりたいです。 また、他に知っておいたほうがいいことがあれ[…]

 

 

ネスカフェ香味焙煎シリーズ

ネスカフェのインスタントコーヒーで、プレジデントと双璧なのが香味焙煎シリーズです。

コーヒー専門店でもめったに出会うことができない、世界中から厳選された個性的で希少な豆を使用

公式より

 

香味焙煎シリーズは、貴重なコーヒー豆を採用したハイラインのインスタントコーヒーです。

 

バリスタネコ

飲んだ感想ですが、万人受けを狙った味わいというより、

個性を際立たせることでコーヒーの特徴を大切にしている印象でした。

 

ちなみに香味焙煎シリーズは3種類あって、味わいの特徴は次の通りです。

・鮮やかアフリカンムーンブレンド(紫)・・・酸味があり苦味は薄い、あっさりした味わい

・円やかジャガーハニーブレンド(緑)・・・3つの中では一番バランスがとれている

・濃厚ボルガニックブラックブレンド(青)・・・濃さと苦味が印象、濃厚な味わい

コーヒーの苦みや酸味が嫌って方には刺さる味わいですよ。

 

 

 

INIC coffee

おすすめのインスタントコーヒー5つめはINIC coffeeです。

 

これまで紹介してきたインスタントコーヒーはどれも美味で、甲乙つけがたいのですが、

一番おいしいと言えるコーヒーを選ぶならこのINIC coffeeを挙げます。

 

「手軽においしいコーヒーが飲みたい」そんな方に届けたい。イニックコーヒーは、たった5秒でまるでドリップしたような、本格コーヒーが楽しめます。

INICcoffee公式より参照

 

 

これを推す理由ですが、やはりインスタントコーヒーはどうしてもインスタント感・粉感があり、香りはレギュラーコーヒーに劣ります。

 

しかし、このコーヒーはまるで自分で淹れたような味わいと評判です。

 

他の4つに比べると高級なインスタントコーヒーになりますが、味わいは価値相応。

 

1杯あたり100円(amazon参照)ほどしますので、豆からコーヒーを淹れたほうが安いのではないかと思うところもありますが、

ご褒美や贈り物などならうってつけでしょう。

 

もしかしたらあまり聞いたことがないかもしれまません。

 

近所のスーパーなどには置いていないと思いますが、Amazonなどで購入が可能です。

 

ちょっと高くても簡単にドリップしたようなコーヒーが飲みたいという本格派な方にはおすすめです。

 

 

インスタントコーヒーを美味しく飲むために知っておきたいこと

次にインスタントコーヒーを美味しく飲むために知っておきたい次の2つについて解説してきます。

  • インスタントコーヒーの製法と味の違い
  • インスタントコーヒーを美味しく飲むための正しいれ方

 

せっかくちょっと高いインスタントコーヒーを買っても、ちゃんと淹れないと台無しです。

 

淹れ方に自信がない方はチェックしてみてください。

 

インスタントコーヒーってどうやって作られている?

インスタントコーヒーというのは、一度淹れたコーヒーの水分を飛ばしたもののことなんです。

 

そのため、お湯を入れるだけであっという間にコーヒーが出来るんですよ。

 

基本はこれだけの話なのですが、もう少し掘り下げていきます。

 

インスタントコーヒーの作り方は大きく2種類あります。

  • スプレードライ法
    高温の乾燥筒の中に、高温のコーヒー液を噴霧して素早く乾燥させる方法。
  • フリーズドライ法
    コーヒー液をマイナス40℃以下で一度凍結させた後に細かく砕き、真空状態にして水分を蒸発させる方法。

 

スプレードライ法の特徴

スプレードライ法のコーヒー特徴

  • 製品は微粉状
  • 冷たい水にも溶けやすいという利点があり量産性が高い
  • 製造時の熱によって香味をやや損ないやすい

 

バリスタネコ
味の部分に難があるが量産しやすいため安価なインスタントコーヒーに用いられます。

 

代表的なのは以下の商品

 

 

フリーズドライ製法の特徴

フリーズドライ法のコーヒー特徴

  • 製品は2〜3mm程度の大きさで角が尖った粗い粒状
  • スプレードライ法のインスタントコーヒーと比べて香味は損なわれにくい
  • 製造に手間がかかる
  • スプレードライ法の製品より価格は高め

 

バリスタネコ
今回紹介したインスタントコーヒーは全てフリーズドライ製法のものです。

 

代表的な商品

 

上記から分かるように、インスタントコーヒーは一度ドリップで淹れたコーヒーの水分を飛ばした粉ということです。

 

そのため基本的にはドリップコーヒーより美味しくなることはあまりありません。

 

自己責任ですが、バリスタを使えば美味しいインスタントコーヒーが飲めます。

 

フリーズドライ製法のインスタントコーヒーはネスカフェバリスタで使用することができるとか。

≫ネスカフェバリスタは他社製のインスタントコーヒーも試せるって本当?理由や方法を公開

 

 

インスタントコーヒーの美味しい淹れ方

インスタントコーヒーを美味しく淹れることは誰でもできるのですが

多くの方が割と適当に入れてしまっています。

 

これではもったいないのでインスタントコーヒーも正しく淹れることを意識すると美味しく飲めますよ。

 

正しい淹れ方は以下の3つを守ってください。

コーヒーの美味しい淹れ方

  • コーヒー粉の量はスプーン1杯(2g)
  • お湯の量は140ml
  • お湯の温度は90度
  • 瓶を開けたらなるべく早く使い切る(香りはどんどん飛んでいきます)

 

コーヒーは分量や湯温がとても重要な飲み物です。

 

苦味や香りは薄くなることで美味しくなくなりますし、

濃くなるとエグみとして出てきてしまうので良くないですよね。

 

お湯の温度は香りに作用しますので適温で、沸騰したお湯をそのまま注ぐのは厳禁ですよ。

 

 

また、保存のきくインスタントでも長期保存は厳禁。

開けた瞬間が一番美味しいので、早めに飲み切るよう心がけたいところです。

 

まとめ:いろいろ試してお気に入りの1杯を見つけてみては?

最後に紹介したインスタントコーヒーをまとめます。

 

本記事で紹介したインスタントコーヒーは次の通り。

 

インスタントコーヒーは手軽な値段でコーヒーを楽しめるのが魅力です。

 

きちんとした方法で、美味しいインスタントコーヒーを飲めば、

数千円で素敵な毎日を過ごせること間違いなしですよ。

 

あなたはどのコーヒーに興味がわきましたか?

 

自宅で至高のコーヒーを飲む方法とは?

元コーヒー店員の私が考える、自宅でのコーヒータイムを各段にレベルアップさせる

おすすめの方法をお教えします。

 

お手軽度優先インスタントコーヒー派の方向け 

「おうちでももう少し美味しいコーヒーが飲みたい」

「カフェのコーヒーは好きだけど家のは微妙・・・」

 

このような悩みの原因は99%は、なんとなくコーヒーを選んでいるから。

 

少しだけこだわりを持ってあげれば、家でも美味しいコーヒーが飲めますよ。

 

もうすこし美味しいコーヒーが飲みたいというあなたは、次の方法を試してみるのがおすすめです。

  • 正しい方法でインスタントコーヒーを淹れてみる
  • ちょっと良いインスタントコーヒーを買ってみる

 

下記の記事では、インスタントコーヒーの正しい淹れ方からおすすめの銘柄まで、詳しく解説しています。

関連記事

美味しいインスタントコーヒーを探している人  一番美味しいインスタントコーヒーが知りたいです。 あと、できれば安く買いたいと考えています。   バリスタネコ こうい[…]

 

コーヒー豆から淹れたいこだわり派向け

  • インスタントから本格的なコーヒーへレベルアップしたい
  • 豆からコーヒーを淹れているけど美味しくない・・・
  • 高い機材(ミル・コーヒーメーカー)に手を出そうとしている

 

・・・など考えている方へ

 

家庭で美味しいコーヒー飲むポイントがあります。

淹れ方でしょうか?機材でしょうか?

・・・

いいえ、コーヒー豆の質です。結局はどれだけしっかりした豆で淹れるかにかかってます。

 

そして、良い豆は近所のスーパーやショーケースでくたびれた豆を測り売りしているお店では手に入りません。

ではどこで手に入る・・・?

答えは通販です。

美味しいコーヒー豆を通販で購入しましょう。世界が変わります。

 

下記の記事でおすすめのコーヒー豆について解説していますので、詳しくはご参照ください。

関連記事

美味しいコーヒーを探している人 美味しいコーヒーが飲みたいです。 ネット通販でちょっと良いコーヒー豆を買いたいのですが、よくわかりません。おすすめを教えてください。 いろいろ試せるとうれしいです。  […]

 

美味しい上に初回の割引が熱いので迷っている方はコーヒーきゃろっとさん結構おすすめです。

関連記事

珈琲きゃろっと検討中の人 珈琲きゃろっとというコーヒー店が気になっています。 ネットで調べると怪しい・ステマなど出てきますが、大丈夫なのでしょうか 実際に利用したことがある方の意見を聞いてみたいです。 ここのコーヒー[…]

 

現役世代には美味しさと楽さを兼ね備えたカプセル式を一押ししたい。

美味しいコーヒーを飲むために必要なことは

  • 良い豆を使う
  • 正しい方法で淹れる

この2つが欠かせません。

しかし、お金も手間もかかります。

これを読んでいただいている方の多くが、「毎日忙しいしお金に余裕があるわけではない」のではないでしょうか。

 

そんな現役世代には、手間がかからず美味しいコーヒーを飲める「カプセル式コーヒーマシン」がおすすめです。

 

カプセル式を使えば、40秒程度で、コンビニで売っているような美味しいコーヒーを、半分以下の値段自宅で飲むことができます。

 

私も自宅で飲むコーヒーの90%はカプセル式コーヒーマシンを使っています。

 

カプセル式コーヒーマシンについては下記の記事で詳しく解説しています。

メジャーな5機種を比較し、選び方・おすすめポイント・コスパなど解説しています。

関連記事コーヒー店員が選ぶ一人暮らしにおすすめのカプセル式コーヒーメーカー5選

関連記事

コーヒーメーカーが欲しい人 カプセル式コーヒーメーカーのおすすめが知りたいです。 当方一人身なのでコーヒー粉を使い切れないため、カプセル式コーヒーメーカーを検討中です。 カプセル式コーヒーメーカーのメリ[…]

 

バリスタネコ

ちなみに私が一番愛用しているのはネスカフェドルチェグスト。

コーヒーの味わい・価格のコスパが一番良いと感じています。

 

ネスカフェドルチェグスト
5
価格帯 種類 容量
10,000円~(無料あり) カプセル式 1人~2人
特徴

  • カプセル式国内人気No1
  • コーヒーの味が良く、カプセル式で1番安いため、コスパ◎
  • マシンが無料で使えるサービスあり
バリスタネコ

ネスカフェドルチェグストはこんな人におすすめ

  • インスタントコーヒーからランクアップしたい人
  • 面倒なことなしにコスパ良く美味しいコーヒーが飲みたい人