キャラメルマキアートが好きな人
ドルチェグストのスタバカプセル、キャラメルマキアートが気になっています。
スタバで飲むようなキャラメルマキアートが自宅でも飲めますか?
美味しいのであれば、買ってみたいと思うのですが・・・
この記事の内容
- 元コーヒー店員がドルチェグストのキャラメルマキアートカプセルを実際に飲んでレビュー
- キャラメルマキアートカプセルをおすすめしたい人
バリスタネコ
この記事を書いている私はドルチェグスト歴5年の元コーヒー店員です。
キャラメルマキアートカプセルも何回も購入しています。
ドルチェグストのキャラメルマキアートカプセルとは?
ネスカフェドルチェグストからは、スターバックスのカプセルが発売されています。
経緯は下の記事を参考にしてください。
参照:日本経済新聞 外部サイトです。
非公式なパチモノではなく、公式の商品になります。
スターバックスシリーズは全部で10種あって、キャラメルマキアートもその一つになります。
キャラメルマキアートカプセルはお店の味を再現している?

結論から言ってしまうと、お店のキャラメルマキアートにかなり近いものを感じました。
キャラメルマキアートはコーヒー・ミルク・キャラメル感がポイントですよね。
わかりやすくするために、それぞれお店の味と比べて紹介してみます。
コーヒーはお店とそん色ない出来え

キャラメルマキアートのカプセルはコーヒーカプセルとキャラメルミルクのカプセルの2種類で淹れます。
コーヒーのカプセルはお店とそん色ない出来栄えで、美味しいコーヒーになっています。
ドルチェグストのコーヒーはインスタントという方もいるようですが、しっかりレギュラーコーヒーです。
開けてみるとコーヒー粉が入っているんですよ。
ミルクの質はお店に比べて若干劣るか

ドルチェグストのキャラメルマキアートはかなり良い線いってるんですが、唯一物足りないのがミルクの質です。
スタバのフォームミルクにはかないませんね。
お店は牛乳をつかっていて、ドルチェグストはミルクカプセルですから、仕方ないです。
キャラメル感も十分出ている

肝心のキャラメル感ですが、お店と似たような風味を感じることができます。
キャラメル感があるおかげで、ドルチェグストキャラメルマキアートカプセルの完成度が高まっている感はありますね。
キャラメルマキアートカプセルはこんな人におすすめ
キャラメルマキアートカプセルをおすすめする人
- ドルチェグストで甘い系のコーヒーを飲みたいと考えている人
- スタバのキャラメルマキアートが好きな人
- 自宅で本格的なラテを飲んでみたいと考えている方。
こんな人にはおすすめできないかも
おすすめしない人
- 甘いコーヒーは好きではない人
- 脱脂粉乳などの、粉のミルクが苦手な人
以上になります。
参考になれば幸いです。
自宅で至高のコーヒーを飲む方法とは?

元コーヒー店員の私が考える、自宅でのコーヒータイムを各段にレベルアップさせる
おすすめの方法をお教えします。
お手軽度優先インスタントコーヒー派の方向け

「おうちでももう少し美味しいコーヒーが飲みたい」
「カフェのコーヒーは好きだけど家のは微妙・・・」
このような悩みの原因は99%は、なんとなくコーヒーを選んでいるから。
少しだけこだわりを持ってあげれば、家でも美味しいコーヒーが飲めますよ。
もうすこし美味しいコーヒーが飲みたいというあなたは、次の方法を試してみるのがおすすめです。
- 正しい方法でインスタントコーヒーを淹れてみる
- ちょっと良いインスタントコーヒーを買ってみる
下記の記事では、インスタントコーヒーの正しい淹れ方からおすすめの銘柄まで、詳しく解説しています。
関連記事
美味しいインスタントコーヒーを探している人
一番美味しいインスタントコーヒーが知りたいです。
あと、できれば安く買いたいと考えています。
バリスタネコ
こうい[…]
コーヒー豆から淹れたいこだわり派向け

- インスタントから本格的なコーヒーへレベルアップしたい
- 豆からコーヒーを淹れているけど美味しくない・・・
- 高い機材(ミル・コーヒーメーカー)に手を出そうとしている
・・・など考えている方へ
家庭で美味しいコーヒー飲むポイントがあります。
淹れ方でしょうか?機材でしょうか?
・・・
いいえ、コーヒー豆の質です。結局はどれだけしっかりした豆で淹れるかにかかってます。
そして、良い豆は近所のスーパーやショーケースでくたびれた豆を測り売りしているお店では手に入りません。
ではどこで手に入る・・・?
答えは通販です。
美味しいコーヒー豆を通販で購入しましょう。世界が変わります。
下記の記事でおすすめのコーヒー豆について解説していますので、詳しくはご参照ください。
美味しい上に初回の割引が熱いので迷っている方はコーヒーきゃろっとさん結構おすすめです。
関連記事
珈琲きゃろっと検討中の人
珈琲きゃろっとというコーヒー店が気になっています。
ネットで調べると怪しい・ステマなど出てきますが、大丈夫なのでしょうか
実際に利用したことがある方の意見を聞いてみたいです。
ここのコーヒー[…]
現役世代には美味しさと楽さを兼ね備えたカプセル式を一押ししたい。
美味しいコーヒーを飲むために必要なことは
この2つが欠かせません。
しかし、お金も手間もかかります。
これを読んでいただいている方の多くが、「毎日忙しいしお金に余裕があるわけではない」のではないでしょうか。
そんな現役世代には、手間がかからず美味しいコーヒーを飲める「カプセル式コーヒーマシン」がおすすめです。
カプセル式を使えば、40秒程度で、コンビニで売っているような美味しいコーヒーを、半分以下の値段で、自宅で飲むことができます。
私も自宅で飲むコーヒーの90%はカプセル式コーヒーマシンを使っています。
カプセル式コーヒーマシンについては下記の記事で詳しく解説しています。
メジャーな5機種を比較し、選び方・おすすめポイント・コスパなど解説しています。
関連記事コーヒー店員が選ぶ一人暮らしにおすすめのカプセル式コーヒーメーカー5選
関連記事
コーヒーメーカーが欲しい人
カプセル式コーヒーメーカーのおすすめが知りたいです。
当方一人身なのでコーヒー粉を使い切れないため、カプセル式コーヒーメーカーを検討中です。
カプセル式コーヒーメーカーのメリ[…]
バリスタネコ
ちなみに私が一番愛用しているのはネスカフェドルチェグスト。
コーヒーの味わい・価格のコスパが一番良いと感じています。
価格帯 |
種類 |
容量 |
10,000円~(無料あり) |
カプセル式 |
1人~2人 |
特徴
- カプセル式国内人気No1
- コーヒーの味が良く、カプセル式で1番安いため、コスパ◎
- マシンが無料で使えるサービスあり
バリスタネコ
ネスカフェドルチェグストはこんな人におすすめ
- インスタントコーヒーからランクアップしたい人
- 面倒なことなしにコスパ良く美味しいコーヒーが飲みたい人