カフェインレスコーヒーのカフェイン量について知りたい。
カフェインレスコーヒーってカフェインゼロなんでしょうか?
カフェインのとりすぎが心配なので、カフェインレスコーヒーを飲もうと思っています。
他に知っておいたら良いことがあれば教えてください。
本記事の内容
カフェインレスコーヒーはカフェインゼロではないって本当?
カフェインが入っていない代替飲料やあわせて知っておきたいこと。
[outline]
カフェインレスコーヒーはカフェインゼロではないって本当?
カフェインレスコーヒーはカフェインを取りすぎていると自覚するかたなら気になるコーヒーなのではないでしょうか。
カフェインレスコーヒーは最近注目されていますが、カフェイン量が0%ではないことはご存知でしたか?
この記事では、カフェインレスコーヒーについて詳しく掘り下げてご紹介します。
結局カフェインレスコーヒーってなに?
カフェインレスコーヒーは生豆からカフェインを90%以上カットしたもののみが名乗ることを許されているそうです。
つまり、10%はカフェインが残っているというわけですね。
その証拠に多くのカフェインレスコーヒーではカフェイン97%カットなどの完全にゼロではないという表示の仕方を行っています。
完全にカフェインが入っていないものはカフェインフリーと言われるため、カフェインレスの場合はカフェインが入っているということにもなります。
カフェインレスの作り方については多くの方法がありますが、現在多くのカフェインレスコーヒー豆は超臨界二酸化炭素抽出という方法がとられており、比較的新しい技術かつ安全な方法。
コーヒーの場合は生豆の状態からカフェインを取り除くため、身体への悪影響を心配する方もいますが、特に問題はありません。
カフェインレス(デカフェ)の作り方については以下の記事でも解説しています。
カフェインによる身体的影響を知っておこう
カフェインが身体にどのような影響を及ぼすかわからずに、カフェインレスを選ぶのは筋違いでしょう。
カフェインには以下の効果があるとされています。
覚醒作用による目覚まし・集中力が増強
脂肪燃焼・利尿作用
血管収縮作用による頭痛解消
カフェイン中毒になった場合の気怠さ
胃痛
血管収縮作用による頭痛
いい効果も悪い効果もあると言われています。
基本的にはカフェインはポジティブな効果があるとされていますが、現代人は摂取のしすぎが問題でデメリットとなってしまうケースもあるということです。
カフェインは本来医薬品として扱われることも多い成分。
コーヒーも大昔は薬品としての効果を期待され摂取されていました。
いまでは、嗜好品として広く認識されていますが、とりすぎは良くないということは間違っていない知識ですから、とりすぎによる効果もしっかり認識しておくことをおすすめします。
カフェインが入っていない代替飲料やあわせて知っておきたいこと。
カフェインレスコーヒーやカフェインについての基本的なことについてご紹介しました。
ここからはカフェインとどう付き合っていくか、カフェインレス飲料を飲むのでもいいし、カフェインフリー飲料でも良いと思います。
重要なのはカフェインを摂取しすぎないこと。
ここに尽きると思いますよ。
一日のカフェインの摂取上限って知ってます?
カフェインのとりすぎを不安視される方ならカフェインの摂取上限はご存知だと思います。
カフェインの摂取上限は日本では定められていませんが、おおよそ1日350mgとされています。
コーヒーでいうと580ml程度。500mlのペットボトルコーヒーはギリギリとなりますね。
これは欧州安全機構(EFSA)が定める基準値であり、これ以上の摂取を恒常的に摂取し続けるとカフェイン依存やカフェイン中毒の恐れがあるとして、注意喚起をおこなっています。
また、ごく少数ですが、カフェインの摂取しすぎによる死亡事例もありますから、摂取量を守ってつきあっていきたいものです。
このカフェイン摂取量目安350mlというのはもちろん個人差があります。
欧州安全機構が定める基準値を参考に紹介しますが、体重60キロ程度の方の基準値となりまして、80キロならば450mgまで増加し、妊婦の方なら200mgに抑えておいたほうが良いと言われています。
体格差だけではなく、内臓の状態等の健康状態や年齢による個人差もありますし人種(欧米人・日本人)の差も考えられますから、我々日本人はもっと少ない量のカフェイン摂取に押さえておくのが無難と思いますよ。
結論:カフェインレスコーヒーを飲もう
カフェインレスのコーヒーより通常のコーヒーの方が美味しいのはいうまでもありません。
当サイトは美味しいコーヒーを飲んでもらいたいという目的でありますから、飲むコーヒーをすべてカフェインレスやカフェインフリー飲料に変えたほうが良いとは言いません。
そこでカフェインのとりすぎが気になる方や、夜間にコーヒーが飲みたい場合はカフェインレスコーヒーを飲むことをおすすめします。
コーヒー100mlあたりのカフェイン量は60mgといわれています。
これに対しカフェインレスコーヒーは1~2g。圧倒的に少ないということがわかりますよね。
1日数杯朝や仕事中にコーヒーを飲み、夕方以降はカフェインレスを飲むことでバランスを取るべきということがわかると思います。
コーヒー以外にもカフェインは含まれていますので、コーヒーとの飲みあわせには注意してください。
お茶にもカフェインは含まれています。(玉露以外は微々たるものなので、あまり気にしなくてもいいです。気になるならばカフェインレスな麦茶などがおすすめ)
また、カフェイン量が多くビジネスパーソンが飲みがちなのがエナジードリンクやココア。
これらはカフェインが多く含まれているのでコーヒーと飲み合わせるのは注意しましょう。
カフェインフリーでコーヒーの代わりになると最近話題の飲み物があります。
チコリーコーヒーとたんぽぽコーヒー。
しかし、これらはカフェインフリーですが、コーヒーとは程遠い味。
コーヒー好きの方にはおすすめできません。
やはり、普通のコーヒーを飲みつつ、時間や飲んだコーヒーの量をみつつカフェインレスコーヒーと併用するのが良いのかなと思いますよ。
本記事のまとめ
最後に本記事についてまとめます。
この記事では以下の内容について解説しました。
カフェインレスコーヒーはカフェインゼロではなく、90%以上カットしたもの
カフェインの摂取しすぎは頭痛や胃痛や気怠さなどが起こり得るが、摂取によって眠気覚まし効果や脂肪燃焼への効果、高血圧予防などいい効果もある
1日のカフェイン摂取上限は350mgと欧州安全機構は定めている。
カフェインが入っていないカフェインフリー飲料はチコリーコーヒーやたんぽぽコーヒーなどがあるが、コーヒーとは少し味が違う
本記事が参考になれば幸いです。