キューリグのカプセルが買える販売店舗とは?安く買う方法も紹介

キューリグ検討中の人
キューリグのカプセルはどこに売っているでしょうか?
必要な時すぐ買えるよう販売店を知りたいです。
また、安く買えるのはどこなのでしょうか?

 

バリスタネコ
こういった疑問に答えます。

この記事を読んでわかること

  • キューリグのカプセルがどこに売っているかわかる
  • カプセルを店舗で買うメリット・デメリット
  • カプセルを一番安く購入する方法がわかる

 

 

  • ボタン一つで上島珈琲などの本格コーヒーを自宅で再現
  • 1杯あたり96円~とコンビニや缶コーヒーより安価
  • 19,800円相当のマシンが5,760円で購入可能

\今なら初回アソートボックスもらえるキャンペーン中/

キューリグ公式サイトで詳細を見てみる

キューリグのカプセルはどこに売っている?

カプセル式コーヒーマシンのキューリグですが、近所のスーパーでカプセルを見かけることはないですよね。

 

もしキューリグの購入を検討しているのであれば、「どこで買えるか」を把握するする必要があります。

 

急に買い足しが必要になったとき、ネット注文だけだと時間がかかりますから。

キューリグのカプセルはおおよそ下記の店舗にて取り扱いがあります。

 

  • 家電量販店(ビッグ・ヨドバシ等)
  • 百貨店
  • 通販サイト(Amazon・楽天)・公式オンラインストア

 

詳しく見ていきます。

 

家電量販店(ビッグ・ヨドバシ等)で基本買える

一番メジャーな購入先が家電量販店になります。

 

おおよそ、コーヒーメーカーのコーナーで取り扱いしていることが多いようです。

 

駅前にあることが多いので仕事帰りなんかに購入することができそうですね。

 

お近くの詳しい店舗は公式サイトでチェックしてみて。

 

百貨店(有名どころ)でも買える

家電量販店のほかに大手百貨店にも置いています。

 

48都道府県の主要都市にある百貨店で取り扱いがありました。

 

キッチン用品売り場や生活雑貨などのコーナーで取り扱いがあるようです。

 

こちらも詳しい店舗は公式サイトでチェックしてみてください。

 

通販サイト・公式オンラインストアはもちろんOK

定番ですが、もちろんAmazonや楽天などの通販サイト、キューリグの公式オンラインストアでも購入することができます。

 

そして、普段使いのおすすめが、Amazon・楽天の通販サイト。

 

なぜなら、海外専売のカプセルの取り扱いがあるからです。

 

キューリグは全米シェアNo1とアメリカではかなりメジャーで、向こうではたくさんの種類のカプセルが発売されています。

 

日本未発売がほとんどですが、通販サイトを使えば購入可能。

 

キューリグの満足度が圧倒的にあがるのでおすすめです。

 

 

ちなみにスタバのカプセルだけでも約20種あるようです。
あわせて読みたい

コーヒーマシンを探している人 キューリグのコーヒーマシンでスタバのコーヒーは飲めますか? スタバが好きなので、キューリグでも飲めるなら買いたいと考えています。 どこで買うことができるかも教えてほしいです。 […]

 

コストコには・・・ないです

Amazonなら買えるのに・・・

カークランド(コストコブランド)のカプセルもあるので、コストコでもカプセルの取り扱いがあると思うところです。

 

しかし、日本のコストコにはキューリグのカプセルは売ってません。

 

ドルチェグストやネスプレッソのカプセルは置いているようですが・・・

 

勿論、海外のコストコでは売られています。

 

次にカプセルはどこで購入するのが良いのか紹介していきます。

 

カプセルを店舗で買うメリット・デメリットを検討しよう

通販サイトやオンラインストア全盛の現代で、あえて店舗にて購入する利点はあるのでしょうか。

 

実は店舗にもきちんとメリットがあるので紹介します。

 

理想的なのはシチュエーションによって店舗とオンライン購入を使い分けることです。

 

店舗に出向いて購入するメリット

店舗で購入する利点は次の2つです。

 

  • 現物確認ができる
  • その日中に調達できる

 

特に重要なのが、買いに行ったその日に手に入るのという点、店頭購入の大きなメリットです。

 

コーヒーカプセルは消耗品なので、無いとコーヒーが飲めませんよね。

 

通販に頼り切りだと、カプセルのストックが切れたときに不便と思ってしまいます。

 

自分が普段飲んでいるカプセルはどの店舗に売っているのか、把握しておくだけでも意外と安心感はありますよ。

 

店舗だと品薄のデメリットあり

もちろん、店舗なので品薄になっていることが考えられます。

 

キューリグは世界的に見ると有名商品ですが、国内だけだとどちらかというとマイナー商品なので。

 

そのため、店舗で品薄になっていることもあると思います。

 

品薄の可能性を考えると毎回店舗で買うのはおすすめしないですが、お近くの店舗の取り扱いをチェックしておくのはありですね。

 

カプセルを購入するなら店舗とオンラインどっちが安い?

カプセルの購入先と値段について紹介していきます。

 

結論から言うと、ほとんど値段は変わりません。しかし、1つだけ安く購入する方法があります。

 

まずは、それぞれの購入先・購入方法での値段をチェックしていきましょう。

 

カプセルの値段をわかりやすく比較

上島珈琲店オリジナルブレンド のカプセルで比較しました。(12個入り)

 

家電量販店
百貨店
公式(よりどり定期便)
公式オンラインストア
Amazon
1,231円(定価)
1,231円(定価)
1,050円
1,231円(定価)
1,231円(定価)

 

よりどり定期便というサービスで購入する以外は、定価購入しかないようです。

 

圧倒的に一番安いよりどり定期便とは?

よりどり定期便はとはなんでしょうか。
よりどり定期便は、初回にマシンとカプセル、景品類をお届けし、2回目以降はカプセルのみを自動でお届けする定額便サービスです。 
公式参照

 

簡単に言ってしまうと、
カプセルを一定の量、定期購入すると、カプセルとマシンが安く買えるサービス。(マシンなしのパターンもあります)

 

よりどり定期便の基本情報をまとめました。

 

種類等
備考
使用マシン
BS300(最新マシン)
14850円が5760円で使用可能
選べるカプセルの種類
全28種類
一箱約1000円~2000円
配送周期
毎月・隔月
いつでも変更可能
送料
無料
お値段
月額4200円~
マシンなしコースもあり。

 

気になる方は詳しくは、公式サイトをチェックしてみてください。
自宅で至高のコーヒーを飲む方法とは?

元コーヒー店員の私が考える、自宅でのコーヒータイムを各段にレベルアップさせる

おすすめの方法をお教えします。

 

お手軽度優先インスタントコーヒー派の方向け 

「おうちでももう少し美味しいコーヒーが飲みたい」

「カフェのコーヒーは好きだけど家のは微妙・・・」

 

このような悩みの原因は99%は、なんとなくコーヒーを選んでいるから。

 

少しだけこだわりを持ってあげれば、家でも美味しいコーヒーが飲めますよ。

 

もうすこし美味しいコーヒーが飲みたいというあなたは、次の方法を試してみるのがおすすめです。

  • 正しい方法でインスタントコーヒーを淹れてみる
  • ちょっと良いインスタントコーヒーを買ってみる

 

下記の記事では、インスタントコーヒーの正しい淹れ方からおすすめの銘柄まで、詳しく解説しています。

関連記事

美味しいインスタントコーヒーを探している人  一番美味しいインスタントコーヒーが知りたいです。 あと、できれば安く買いたいと考えています。   バリスタネコ こうい[…]

 

コーヒー豆から淹れたいこだわり派向け

  • インスタントから本格的なコーヒーへレベルアップしたい
  • 豆からコーヒーを淹れているけど美味しくない・・・
  • 高い機材(ミル・コーヒーメーカー)に手を出そうとしている

 

・・・など考えている方へ

 

家庭で美味しいコーヒー飲むポイントがあります。

淹れ方でしょうか?機材でしょうか?

・・・

いいえ、コーヒー豆の質です。結局はどれだけしっかりした豆で淹れるかにかかってます。

 

そして、良い豆は近所のスーパーやショーケースでくたびれた豆を測り売りしているお店では手に入りません。

ではどこで手に入る・・・?

答えは通販です。

美味しいコーヒー豆を通販で購入しましょう。世界が変わります。

 

下記の記事でおすすめのコーヒー豆について解説していますので、詳しくはご参照ください。

 

美味しい上に初回の割引が熱いので迷っている方はコーヒーきゃろっとさん結構おすすめです。

関連記事

珈琲きゃろっと検討中の人 珈琲きゃろっとというコーヒー店が気になっています。 ネットで調べると怪しい・ステマなど出てきますが、大丈夫なのでしょうか 実際に利用したことがある方の意見を聞いてみたいです。 ここのコーヒー[…]

 

現役世代には美味しさと楽さを兼ね備えたカプセル式を一押ししたい。

美味しいコーヒーを飲むために必要なことは

  • 良い豆を使う
  • 正しい方法で淹れる

この2つが欠かせません。

しかし、お金も手間もかかります。

これを読んでいただいている方の多くが、「毎日忙しいしお金に余裕があるわけではない」のではないでしょうか。

 

そんな現役世代には、手間がかからず美味しいコーヒーを飲める「カプセル式コーヒーマシン」がおすすめです。

 

カプセル式を使えば、40秒程度で、コンビニで売っているような美味しいコーヒーを、半分以下の値段自宅で飲むことができます。

 

私も自宅で飲むコーヒーの90%はカプセル式コーヒーマシンを使っています。

 

カプセル式コーヒーマシンについては下記の記事で詳しく解説しています。

メジャーな5機種を比較し、選び方・おすすめポイント・コスパなど解説しています。

関連記事コーヒー店員が選ぶ一人暮らしにおすすめのカプセル式コーヒーメーカー5選

関連記事

コーヒーメーカーが欲しい人 カプセル式コーヒーメーカーのおすすめが知りたいです。 当方一人身なのでコーヒー粉を使い切れないため、カプセル式コーヒーメーカーを検討中です。 カプセル式コーヒーメーカーのメリ[…]

 

バリスタネコ

ちなみに私が一番愛用しているのはネスカフェドルチェグスト。

コーヒーの味わい・価格のコスパが一番良いと感じています。

 

ネスカフェドルチェグスト
5
価格帯 種類 容量
10,000円~(無料あり) カプセル式 1人~2人
特徴

  • カプセル式国内人気No1
  • コーヒーの味が良く、カプセル式で1番安いため、コスパ◎
  • マシンが無料で使えるサービスあり
バリスタネコ

ネスカフェドルチェグストはこんな人におすすめ

  • インスタントコーヒーからランクアップしたい人
  • 面倒なことなしにコスパ良く美味しいコーヒーが飲みたい人