NO IMAGE

キリマンジェロコーヒーの特徴と美味しい飲み方を解説

コーヒー初心者

キリマンジェロコーヒーについて知りたいです。

特徴や美味しい淹れ方など教えてください

バリスタネコ
こういった疑問に答えます。

 

この記事を読んで分かること

キリマンジェロコーヒーの特徴と美味しい飲み方・淹れ方。

おすすめのキリマンジェロコーヒー

 

 

キリマンジェロコーヒーの生産地からみる特徴

日本では人気のコーヒーですが、世界的には日本ほどメジャーなコーヒーブランドではありません。

そんなキリマンジェロコーヒーの特徴などを紹介していきます。

 

キリマンジェロはどこの国のコーヒー?

キリマンジェロはタンザニアのコーヒーを指します。

 

実はタンザニア国内で生産されていれば、キリマンジェロの山麓で作られていなくても良いんです。

 

キリマンジェロはアフリカ大陸東部の国であるタンザニアの北部にある独立峰(山脈ではない山)のこと名前が由来です。

本来はこの山麓で生産されたコーヒー豆がキリマンジェロと呼ばれていたのですが、規約上タンザニアで生産された一定条件(アラビカ種でウォッシュド製法)のコーヒーであればキリマンジェロを名乗ることができるようになっています。

そのため、タンザニアのコーヒーということになるんですね。

 

本当にキリマンジェロ山麓で生産されているコーヒーを飲んでみたい場合は、単一農園で作られているコーヒーをおすすめします。

ブラックバーン農園のキリマンジェロなんかは特に有名で、評判もよくおすすめですよ。

 

キリマンジェロコーヒーの特徴

キリマンジェロ最大の特徴は酸味です。

酸っぱいだけでなく、コクと苦味もしっかりあるバランスの良い良質なコーヒーがキリマンジェロです。

 

キリマンジェロというコーヒー豆は、大粒で実が締まっていて水分量も多いとされています。

豆の品質がはっきりした酸味とコクがでる味わいにつながっているんですね。

 

味わいの特徴は生産地の気候によるところが大きいとされています。

キリマンジェロ山は赤道付近かつ、標高5000m級の山であるため、コーヒーの生育環境としては最適。

そのため、世界有数のクオリティーを持ったコーヒー豆の生産が可能なんです。

 

キリマンジェロはこんなひとにおすすめ

キリマンジェロは苦味よりも酸味が好きな方、さっぱりしたコーヒーが好きな方におすすめです。

 

ブラジルなんかのバランスタイプのコーヒーと比較すると、酸味が強めなので。

 

酸味が強めと聞くと嫌なイメージがあるかもしれませんが、苦味やコクもしっかりとありますからコーヒーとしてのバランスは取れています。

ご心配なく。

 

キリマンジェロを美味しく飲む方法

キリマンジェロを美味しく味わう方法として、次の3点を意識してみることをおすすめします。

  • 美味しい飲み方
  • 美味しい淹れ方
  • あわせたい食べ物

 

ちょっとした工夫でコーヒーの味わいを活かすことができます。

 

キリマンジェロの美味しい飲み方

キリマンジェロはブレンドでもストレートでも、中煎りでも深煎りでも美味しく飲むことができます。

 

味のバランスに優れてるため、色んな方法でOKなんですよ。

 

酸味が強いとはいえ苦味とコクもしっかりあるバランスの良いコーヒーですから、他と組み合わせてもOK。

中煎りが一般的な飲み方で、酸味とコクを味わうのが主流。

しかし、深煎りで淹れることで上品な苦味を味わうこともできるため、方法を選ばないと言えるでしょう。

 

キリマンジェロの美味しい淹れ方

美味しく淹れる方法として次の3点をおすすめします。

  • いつもより低めのお湯で抽出する。
  • 素早く抽出。
  • ペーパードリップで抽出する。

 

キリマンジェロは酸味が特徴的なコーヒーなので、酸味が生きるような淹れ方をしてあげるとベスト。

上の3つは酸味を活かすための淹れ方になります。

 

コーヒーを淹れるときのお湯が熱すぎると、酸味が飛んでしまうので80度くらいのお湯で抽出しましょう。

このとき、お湯も少しずつ注ぐのではなく普段より少し太めに注ぐことでより酸味を抽出することができるとされています。

これらの方法をうまくこなせるのはペーパードリップが簡単でしょうから、ペーパードリップがおすすめです。

 

逆にフレンチプレスなどはあまり向いていないかもしれません。

 

キリマンジェロとあわせたい食べ物

キリマンジェロと相性が良いのはケーキなんかが全般的におすすめ。

 

特徴である酸味とコク、似たようなスイーツはケーキなんかが持ち合わせていますよね。

 

基本的にコーヒーと食べ物の味の系統を合わせるのがいい方法です。

そのため、特にチーズケーキや果実を使ったケーキは酸味とコクに優れているので相性ぴったり。

優雅なティータイムが過ごせると思いませんか?

 

おなじみのカルディコーヒーでも販売していました。

おそらくタンザニア産のコーヒーと思われますが、飲みやすく酸味とコクは感じられました。

浅煎り目なので、キリマンジェロ感はあると思いました。

なお、本物のキリマンジェロを楽しみたいならブラックバーン農園のコーヒーがおすすめ

 

自宅で至高のコーヒーを飲む方法とは?

元コーヒー店員の私が考える、自宅でのコーヒータイムを各段にレベルアップさせる

おすすめの方法をお教えします。

 

お手軽度優先インスタントコーヒー派の方向け 

「おうちでももう少し美味しいコーヒーが飲みたい」

「カフェのコーヒーは好きだけど家のは微妙・・・」

 

このような悩みの原因は99%は、なんとなくコーヒーを選んでいるから。

 

少しだけこだわりを持ってあげれば、家でも美味しいコーヒーが飲めますよ。

 

もうすこし美味しいコーヒーが飲みたいというあなたは、次の方法を試してみるのがおすすめです。

  • 正しい方法でインスタントコーヒーを淹れてみる
  • ちょっと良いインスタントコーヒーを買ってみる

 

下記の記事では、インスタントコーヒーの正しい淹れ方からおすすめの銘柄まで、詳しく解説しています。

関連記事

美味しいインスタントコーヒーを探している人  一番美味しいインスタントコーヒーが知りたいです。 あと、できれば安く買いたいと考えています。   バリスタネコ こうい[…]

 

コーヒー豆から淹れたいこだわり派向け

  • インスタントから本格的なコーヒーへレベルアップしたい
  • 豆からコーヒーを淹れているけど美味しくない・・・
  • 高い機材(ミル・コーヒーメーカー)に手を出そうとしている

 

・・・など考えている方へ

 

家庭で美味しいコーヒー飲むポイントがあります。

淹れ方でしょうか?機材でしょうか?

・・・

いいえ、コーヒー豆の質です。結局はどれだけしっかりした豆で淹れるかにかかってます。

 

そして、良い豆は近所のスーパーやショーケースでくたびれた豆を測り売りしているお店では手に入りません。

ではどこで手に入る・・・?

答えは通販です。

美味しいコーヒー豆を通販で購入しましょう。世界が変わります。

 

下記の記事でおすすめのコーヒー豆について解説していますので、詳しくはご参照ください。

関連記事

美味しいコーヒーを探している人 美味しいコーヒーが飲みたいです。 ネット通販でちょっと良いコーヒー豆を買いたいのですが、よくわかりません。おすすめを教えてください。 いろいろ試せるとうれしいです。  […]

 

美味しい上に初回の割引が熱いので迷っている方はコーヒーきゃろっとさん結構おすすめです。

関連記事

珈琲きゃろっと検討中の人 珈琲きゃろっとというコーヒー店が気になっています。 ネットで調べると怪しい・ステマなど出てきますが、大丈夫なのでしょうか 実際に利用したことがある方の意見を聞いてみたいです。 ここのコーヒー[…]

 

現役世代には美味しさと楽さを兼ね備えたカプセル式を一押ししたい。

美味しいコーヒーを飲むために必要なことは

  • 良い豆を使う
  • 正しい方法で淹れる

この2つが欠かせません。

しかし、お金も手間もかかります。

これを読んでいただいている方の多くが、「毎日忙しいしお金に余裕があるわけではない」のではないでしょうか。

 

そんな現役世代には、手間がかからず美味しいコーヒーを飲める「カプセル式コーヒーマシン」がおすすめです。

 

カプセル式を使えば、40秒程度で、コンビニで売っているような美味しいコーヒーを、半分以下の値段自宅で飲むことができます。

 

私も自宅で飲むコーヒーの90%はカプセル式コーヒーマシンを使っています。

 

カプセル式コーヒーマシンについては下記の記事で詳しく解説しています。

メジャーな5機種を比較し、選び方・おすすめポイント・コスパなど解説しています。

関連記事コーヒー店員が選ぶ一人暮らしにおすすめのカプセル式コーヒーメーカー5選

関連記事

コーヒーメーカーが欲しい人 カプセル式コーヒーメーカーのおすすめが知りたいです。 当方一人身なのでコーヒー粉を使い切れないため、カプセル式コーヒーメーカーを検討中です。 カプセル式コーヒーメーカーのメリ[…]

 

バリスタネコ

ちなみに私が一番愛用しているのはネスカフェドルチェグスト。

コーヒーの味わい・価格のコスパが一番良いと感じています。

 

ネスカフェドルチェグスト
5
価格帯 種類 容量
10,000円~(無料あり) カプセル式 1人~2人
特徴

  • カプセル式国内人気No1
  • コーヒーの味が良く、カプセル式で1番安いため、コスパ◎
  • マシンが無料で使えるサービスあり
バリスタネコ

ネスカフェドルチェグストはこんな人におすすめ

  • インスタントコーヒーからランクアップしたい人
  • 面倒なことなしにコスパ良く美味しいコーヒーが飲みたい人