コーヒー豆の消臭効果は炭の5倍?コーヒーかすの消臭効果について解説

コーヒーをよくの飲む人

コーヒー豆の残りかすには消臭効果があると聞きました。詳しく知りたいです。

どういった場所の消臭に効果的なのでしょうか?

バリスタネコ
こういった疑問に答えます。

本記事の内容

コーヒー豆の残りかすの驚きの消臭効果とは

コーヒー豆で消臭したい自宅のおすすめスポット

 

 

コーヒー豆と消臭効果について

コーヒーを淹れた後のコーヒーカスって捨てるだけの人が多いと思います。

コーヒー豆には消臭効果があって、コーヒーカスはうまく使うと消臭素材として有名な炭よりも効果があるんです。

本記事ではコーヒーカスと消臭効果について、解説していきます。

 

炭以上?コーヒーの残りカスの消臭効果とは?

コーヒーの消臭効果はあまり知られていませんが、絶大な効果があります。

 

よく消臭剤として使われている活性炭がありますが、比較すると、コーヒーは活性炭の5倍ものアンモニアに対する消臭効果があるとされています。

コーヒーかすは魔法の消臭剤なのです。

 

例えば、冷蔵庫の中や玄関など炭系の消臭剤を置いている方も多いですよね。

多くの方が店頭で購入したうえで、設置していると思います。

しかし、多少面倒ですがコーヒー粉の余りを布袋やプラケースなど通気性のいいものに入れて設置する方が安価で強い消臭効果を期待できると言うことになります。

ただし欠点があって、湿気に弱く日持ちしないこと。

乾燥した場所で使うか、湿気が多い場所の場合は3日程度で交換して上げる必要がありますのでご注意を。

 

コーヒーカス消臭剤の作り方

コーヒーを淹れた後のコーヒー粉(コーヒーカス)を消臭剤として使う場合やらなきゃいけない工程があります。

それは、コーヒーかすの水分を飛ばす工程です。

 

水分を含んだままだとカビや雑菌の繁殖が考えられますので、消臭効果はありますが、衛生的に良くないので必ず水気を飛ばしてください。

 

方法としてはフライパンで煎る方法がベストです。

弱火でパラパラになるまで炒めた後、布などの通気性がいい袋に入れ臭いが気になる場所へ設置する。

または、生ゴミなどであれば上からふりかけるだけで消臭効果が期待できます。

 

一人暮らしだと気が付かない異臭?コーヒー豆で消臭したい場所

家の匂いって暮らしが長くなればなるほど気が付きにくくなりますよね。

お客さんに言われたり、長期間留守にして初めて家の臭いに気がついたということもあると思います。

今回はコーヒーで消臭できる、一人で暮らしていると気が付きにくい臭いスポットを紹介します。

コーヒー消臭剤を作った場合は是非下記の場所で試してみてください。

 

タバコのニオイ

たばこの臭いの原因は灰皿に捨てられたたばこ。

灰皿に湿り気が残ったコーヒーかすを敷くだけでかなりの消臭効果が期待できます。

長持ちはしないので、灰皿を洗うときにコーヒーかすも取り替えると良いでしょう。

愛煙家の方におすすめです。

 

トイレのにおい

トイレに置くのはかなりおすすめです。

トイレの臭いはアンモニアの臭いですよね。

コーヒーのカスは酸性なので、特にアルカリ性の臭いに対する消臭効果が強いんです。

多くの方はトイレ用芳香剤を使っていると思いますが、もし使っていない方は試してみてください。

 

下駄箱・靴

男性の一人暮らしだと下駄箱なんかは放置しがちではないですか?

下駄箱の中も梅雨の時期や夏の時期なんかは湿気や靴の履き蒸れでわりかしやばい感じになってると思います。

なにも対策していない方はコーヒー消臭剤を試してはいかがでしょう。

ただし、コーヒーカスは水分に弱いので定期的に交換するようにしてください。

または、お菓子などについている乾燥剤などと併用することをおすすめします。

 

冷蔵庫の中

冷蔵庫も消臭剤を設置したいスポットではないでしょうか。

冷蔵庫や冷凍庫用の消臭用活性炭がよく売られていますし現に使っている方も多いと思います。

水気に気をつけて使う条件はありますが、布袋などに入れた煎ったコーヒー粉で消臭剤とすることができますので活性炭の効果がなくなりそうな方は試してみてください。

 

生ゴミ

生ゴミって夏なんかは特に臭いを発することがあると思います。

でも捨てる日が決まっているので厄介ですよね。

コーヒー粉を上からふりかけるだけで臭いが抑えられるので臭いにお悩みの方はためしてみてください。

そのままゴミの日にすててしまうので、使いやすいかなとは思います。

 

本記事のまとめ

最後に本記事についてのまとめとなります。

ざっくり簡潔な内容は以下の通り

コーヒーを淹れた際のコーヒーカスは炭よりも5倍もの消臭効果がある

ただし水気を飛ばしてから使わないとカビが生えやすいのですぐ捨てないのであれば必ず水分を飛ばす。

トイレや靴、たばこのにおいまで何にでも使えます。

コーヒーを淹れた後のかすは捨てるだけなので、使いみちがあると嬉しいです。

簡単そうなものから試してみたいと思います。

多少水気を揃ってから生ゴミに混ぜて捨てるだけでも効果的なのでおすすめです。

本記事がみなさんのためになれば幸いです

自宅で至高のコーヒーを飲む方法とは?

元コーヒー店員の私が考える、自宅でのコーヒータイムを各段にレベルアップさせる

おすすめの方法をお教えします。

 

お手軽度優先インスタントコーヒー派の方向け 

「おうちでももう少し美味しいコーヒーが飲みたい」

「カフェのコーヒーは好きだけど家のは微妙・・・」

 

このような悩みの原因は99%は、なんとなくコーヒーを選んでいるから。

 

少しだけこだわりを持ってあげれば、家でも美味しいコーヒーが飲めますよ。

 

もうすこし美味しいコーヒーが飲みたいというあなたは、次の方法を試してみるのがおすすめです。

  • 正しい方法でインスタントコーヒーを淹れてみる
  • ちょっと良いインスタントコーヒーを買ってみる

 

下記の記事では、インスタントコーヒーの正しい淹れ方からおすすめの銘柄まで、詳しく解説しています。

関連記事

美味しいインスタントコーヒーを探している人  一番美味しいインスタントコーヒーが知りたいです。 あと、できれば安く買いたいと考えています。   バリスタネコ こうい[…]

 

コーヒー豆から淹れたいこだわり派向け

  • インスタントから本格的なコーヒーへレベルアップしたい
  • 豆からコーヒーを淹れているけど美味しくない・・・
  • 高い機材(ミル・コーヒーメーカー)に手を出そうとしている

 

・・・など考えている方へ

 

家庭で美味しいコーヒー飲むポイントがあります。

淹れ方でしょうか?機材でしょうか?

・・・

いいえ、コーヒー豆の質です。結局はどれだけしっかりした豆で淹れるかにかかってます。

 

そして、良い豆は近所のスーパーやショーケースでくたびれた豆を測り売りしているお店では手に入りません。

ではどこで手に入る・・・?

答えは通販です。

美味しいコーヒー豆を通販で購入しましょう。世界が変わります。

 

下記の記事でおすすめのコーヒー豆について解説していますので、詳しくはご参照ください。

関連記事

美味しいコーヒーを探している人 美味しいコーヒーが飲みたいです。 ネット通販でちょっと良いコーヒー豆を買いたいのですが、よくわかりません。おすすめを教えてください。 いろいろ試せるとうれしいです。  […]

 

美味しい上に初回の割引が熱いので迷っている方はコーヒーきゃろっとさん結構おすすめです。

関連記事

珈琲きゃろっと検討中の人 珈琲きゃろっとというコーヒー店が気になっています。 ネットで調べると怪しい・ステマなど出てきますが、大丈夫なのでしょうか 実際に利用したことがある方の意見を聞いてみたいです。 ここのコーヒー[…]

 

現役世代には美味しさと楽さを兼ね備えたカプセル式を一押ししたい。

美味しいコーヒーを飲むために必要なことは

  • 良い豆を使う
  • 正しい方法で淹れる

この2つが欠かせません。

しかし、お金も手間もかかります。

これを読んでいただいている方の多くが、「毎日忙しいしお金に余裕があるわけではない」のではないでしょうか。

 

そんな現役世代には、手間がかからず美味しいコーヒーを飲める「カプセル式コーヒーマシン」がおすすめです。

 

カプセル式を使えば、40秒程度で、コンビニで売っているような美味しいコーヒーを、半分以下の値段自宅で飲むことができます。

 

私も自宅で飲むコーヒーの90%はカプセル式コーヒーマシンを使っています。

 

カプセル式コーヒーマシンについては下記の記事で詳しく解説しています。

メジャーな5機種を比較し、選び方・おすすめポイント・コスパなど解説しています。

関連記事コーヒー店員が選ぶ一人暮らしにおすすめのカプセル式コーヒーメーカー5選

関連記事

コーヒーメーカーが欲しい人 カプセル式コーヒーメーカーのおすすめが知りたいです。 当方一人身なのでコーヒー粉を使い切れないため、カプセル式コーヒーメーカーを検討中です。 カプセル式コーヒーメーカーのメリ[…]

 

バリスタネコ

ちなみに私が一番愛用しているのはネスカフェドルチェグスト。

コーヒーの味わい・価格のコスパが一番良いと感じています。

 

ネスカフェドルチェグスト
5
価格帯 種類 容量
10,000円~(無料あり) カプセル式 1人~2人
特徴

  • カプセル式国内人気No1
  • コーヒーの味が良く、カプセル式で1番安いため、コスパ◎
  • マシンが無料で使えるサービスあり
バリスタネコ

ネスカフェドルチェグストはこんな人におすすめ

  • インスタントコーヒーからランクアップしたい人
  • 面倒なことなしにコスパ良く美味しいコーヒーが飲みたい人