デカフェのコーヒーは自宅で作れない、カフェインレスはまずいって本当?

デカフェに興味がある人

コーヒーをたくさん飲みたいが、摂取のしすぎが心配だから、カフェインレスのコーヒーを考えています。

できれば自宅にあるコーヒーで作れると良いんだけど、自宅でデカフェのコーヒーを作れますか?

あと、デカフェ(カフェインレスコーヒー)はまずいって本当ですか?

バリスタネコ
こういった疑問にお答えします。

この記事の内容

自宅でデカフェコーヒーを作ることはできるのか
カフェインレスコーヒーはまずいって本当?

この記事を書いている私は元コーヒー店員のコーヒーマニアです。

仕事で得た知識や書籍などで入手した情報を元にして紹介しています。

 

自宅でもデカフェコーヒーを作ることはできるのか

結論から言ってしまうと、自宅でデカフェしたコーヒー、つまりカフェインレスコーヒーを作ることはできません。

カフェインレスコーヒーを飲みたいのであれば、処理された(デカフェの)コーヒー豆(粉)を買うしかないです。

では、理由などを解説していきます。

 

デカフェコーヒーを作る方法とは?

結論から言ってしまうとカフェインレスのコーヒーを自宅で作ることはできません。ということでした。

これは、デカフェ処理、いわゆるカフェインを抜く工程が自宅では再現不可能だからです。

 

カフェインレスのコーヒーはカフェインを含んだ通常の豆に脱カフェイン処理を施す必要があります。

方法としては

・スイス式水抽出法(水と薬品を通してカフェインを抜く)
・有機溶媒による抽出(薬品を通してカフェインを抜く)
・超臨界二酸化炭素抽出(二酸化炭素を使ってカフェインを抜く)

という方法があるのですが、どれも特殊な薬品や大規模な機械が必要となるため、家庭でできるものではありません。

しかし、将来的には自宅で楽しめるようになることが来るかもしれません。

なぜなら、品種改良によりカフェインをはじめからもたないコーヒー豆の研究も行われているのです。

このため、将来的にはまだしも、現状では自宅で買ってきたコーヒー豆をデカフェ処理することはできません。

では、自宅でデカフェコーヒーを楽しむにはどのような方法があるでしょうか。

 

なお、カフェインレスコーヒーについて知っておきたい方がいれば下記の記事もあわせてどうぞ。

自宅でもデカフェコーヒーを楽しむ方法

自宅でカフェインレスコーヒーを飲むためには、すでにデカフェ処理されたコーヒー豆やインスタントコーヒーを買うしか方法はありません。

普通のコーヒー豆と大して値段も変わりません。

上で説明した大掛かりな処理が必要なのにもかかわらずです。ありがたいですよね。

 

しかしこのデカフェ処理されたコーヒー豆、あまり美味しくない・風味が劣るなんて声も聞かれる代物です。

これは本当なのでしょうか。

そんなことはありません、続いて解説していきたいと思います。

 

カフェインレスコーヒーはまずいって本当?

カフェインレスコーヒーは脱カフェイン処理していないコーヒーと比較して一般的に比べて一般的に味や風味が劣ると言われています。

 

デカフェコーヒーを作る方法の項目でも紹介しましたが、何かしらの媒体を使って、カフェインをを除くのですが、その際に他の成分もあわせて抜けてしまうためです。

また、カフェイン自体の身体へのいい影響がないことも原因にはあるかもしれません。

しかし、コーヒー豆選びや淹れ方をきちんとするなど、基本を押さえれば満足行くコーヒーが飲めますので、カフェインレスコーヒーに興味がある方は読み勧めてみてください。

 

デカフェコーヒーを美味しく飲む方法

 

ですから、なるべく良いコーヒーを選ばなければ、ただの苦いお湯としか思えないようなことにもなりかねませんよね。

 

コーヒーの選び方ですが、多くの食品のように、値段と品質は比例します。

インスタントコーヒーはただでさえ風味が落ちるので、デカフェコーヒーを選ぶ場合は避けたほうが良いでしょう。

あわせて、脱カフェイン処理にこだわりたい方は、表示があるものを選びましょう。

選ぶべきは、二酸化炭素を用いて脱カフェイン処理をおこなっているものになります。

 

市販のカフェインレスコーヒーのおすすめを紹介

カフェインレスコーヒーはレギュラーコーヒーがおすすめです。(インスタントタイプはおすすめしません)

デカフェ処理された豆を選ぶか、デカフェ豆を使ったドリップタイプを選ぶかは、生活スタイルにあわせてどうぞ。

参考までにおすすめをピックアップしました。

 

スターバックス ハウスブレンドデカフェ

スターバックスで飲むいつもの味に近いです。

カフェインレスだとなかなか売っていない場合がありますが、こちらは近所の店舗で購入することができるので、便利ですよね

店舗まで行くのが面倒な場合はネットでも買うことができます。

 

UCCおいしいカフェインレス

ネットなどでも評価が高いコーヒーです。

ドリップですので、お手軽に楽しむことができます。

また、インスタントコーヒー版もあるので、インスタント派はこちらですね。

ドルチェグストカフェインレス

イチオシはドルチェグストシリーズのカフェインレスカプセルです。

独自製法で挽きたてのような風味を楽しむことができます。

カプセル式ですので、処理等もとても楽です。

 

ドルチェグストやカプセル式コーヒーマシンについては、本記事の最後か下記記事をあわせてどうぞ。

本記事のまとめ

結局デカフェのコーヒーは自宅では作れないってことだよ。
カフェインレスのコーヒー豆を買って飲むしかないんだね。
安価で美味しいカフェインレスコーヒーが買えるので、買って飲むのが作り方を考えるよりも手っ取り早いです。
自宅で至高のコーヒーを飲む方法とは?

元コーヒー店員の私が考える、自宅でのコーヒータイムを各段にレベルアップさせる

おすすめの方法をお教えします。

 

お手軽度優先インスタントコーヒー派の方向け 

「おうちでももう少し美味しいコーヒーが飲みたい」

「カフェのコーヒーは好きだけど家のは微妙・・・」

 

このような悩みの原因は99%は、なんとなくコーヒーを選んでいるから。

 

少しだけこだわりを持ってあげれば、家でも美味しいコーヒーが飲めますよ。

 

もうすこし美味しいコーヒーが飲みたいというあなたは、次の方法を試してみるのがおすすめです。

  • 正しい方法でインスタントコーヒーを淹れてみる
  • ちょっと良いインスタントコーヒーを買ってみる

 

下記の記事では、インスタントコーヒーの正しい淹れ方からおすすめの銘柄まで、詳しく解説しています。

関連記事

美味しいインスタントコーヒーを探している人  一番美味しいインスタントコーヒーが知りたいです。 あと、できれば安く買いたいと考えています。   バリスタネコ こうい[…]

 

コーヒー豆から淹れたいこだわり派向け

  • インスタントから本格的なコーヒーへレベルアップしたい
  • 豆からコーヒーを淹れているけど美味しくない・・・
  • 高い機材(ミル・コーヒーメーカー)に手を出そうとしている

 

・・・など考えている方へ

 

家庭で美味しいコーヒー飲むポイントがあります。

淹れ方でしょうか?機材でしょうか?

・・・

いいえ、コーヒー豆の質です。結局はどれだけしっかりした豆で淹れるかにかかってます。

 

そして、良い豆は近所のスーパーやショーケースでくたびれた豆を測り売りしているお店では手に入りません。

ではどこで手に入る・・・?

答えは通販です。

美味しいコーヒー豆を通販で購入しましょう。世界が変わります。

 

下記の記事でおすすめのコーヒー豆について解説していますので、詳しくはご参照ください。

関連記事

美味しいコーヒーを探している人 美味しいコーヒーが飲みたいです。 ネット通販でちょっと良いコーヒー豆を買いたいのですが、よくわかりません。おすすめを教えてください。 いろいろ試せるとうれしいです。  […]

 

美味しい上に初回の割引が熱いので迷っている方はコーヒーきゃろっとさん結構おすすめです。

関連記事

珈琲きゃろっと検討中の人 珈琲きゃろっとというコーヒー店が気になっています。 ネットで調べると怪しい・ステマなど出てきますが、大丈夫なのでしょうか 実際に利用したことがある方の意見を聞いてみたいです。 ここのコーヒー[…]

 

現役世代には美味しさと楽さを兼ね備えたカプセル式を一押ししたい。

美味しいコーヒーを飲むために必要なことは

  • 良い豆を使う
  • 正しい方法で淹れる

この2つが欠かせません。

しかし、お金も手間もかかります。

これを読んでいただいている方の多くが、「毎日忙しいしお金に余裕があるわけではない」のではないでしょうか。

 

そんな現役世代には、手間がかからず美味しいコーヒーを飲める「カプセル式コーヒーマシン」がおすすめです。

 

カプセル式を使えば、40秒程度で、コンビニで売っているような美味しいコーヒーを、半分以下の値段自宅で飲むことができます。

 

私も自宅で飲むコーヒーの90%はカプセル式コーヒーマシンを使っています。

 

カプセル式コーヒーマシンについては下記の記事で詳しく解説しています。

メジャーな5機種を比較し、選び方・おすすめポイント・コスパなど解説しています。

関連記事コーヒー店員が選ぶ一人暮らしにおすすめのカプセル式コーヒーメーカー5選

関連記事

コーヒーメーカーが欲しい人 カプセル式コーヒーメーカーのおすすめが知りたいです。 当方一人身なのでコーヒー粉を使い切れないため、カプセル式コーヒーメーカーを検討中です。 カプセル式コーヒーメーカーのメリ[…]

 

バリスタネコ

ちなみに私が一番愛用しているのはネスカフェドルチェグスト。

コーヒーの味わい・価格のコスパが一番良いと感じています。

 

ネスカフェドルチェグスト
5
価格帯 種類 容量
10,000円~(無料あり) カプセル式 1人~2人
特徴

  • カプセル式国内人気No1
  • コーヒーの味が良く、カプセル式で1番安いため、コスパ◎
  • マシンが無料で使えるサービスあり
バリスタネコ

ネスカフェドルチェグストはこんな人におすすめ

  • インスタントコーヒーからランクアップしたい人
  • 面倒なことなしにコスパ良く美味しいコーヒーが飲みたい人