トラジャコーヒーって何?美味しいの?幻のグルメコーヒーについて解説。

 

コーヒーについて知りたい人

トラジャコーヒーについて知りたいです。

最近コーヒーにハマっているのですが、トラジャコーヒーってどんなコーヒーですか?

高級品と聞いていますが、美味しいのでしょうか?味など知りたいです。

どこで飲めるのかも知りたいです。

バリスタネコ
こういった疑問に答えます。

本記事の内容

幻のコーヒー、トラジャコーヒーとは?

トラジャコーヒーを飲む方法をご紹介します

 

 

幻のコーヒー、トラジャコーヒーとは?

コーヒー好きなら一度は聞いたことがある幻のコーヒーであるトラジャ。

一度この世から消えたコーヒーとして知られるのがトラジャコーヒーです。

バランスの良い味わいと香りからグルメコーヒーと呼ばれるクオリティーの高さも相まって人気のコーヒー豆です。

今回はトラジャコーヒーについて、解説していきます。

 

トラジャコーヒーってどこのコーヒー?

トラジャコーヒーコーヒーはインドネシアのスラウェシ島にあるトラジャ地方産のコーヒーです。

トラジャだけではなく、コーヒーの名前は多くが産地。(ブラジル・コロンビア・コナ・・・などなど)

トラジャのコーヒー生産は18世紀頃より行われており、品質の高いコーヒーであったことからオランダ王室御用達のコーヒーでした。(当時のインドネシアはオランダに統治されていました。)

しかし、第二次世界大戦・インドネシアの独立などの歴史的な出来事の中でトラジャコーヒーは衰退していきました。

こうしてトラジャコーヒーは市場から消えて幻のコーヒーとなったのです。

 

時は流れて1970年頃になり、トラジャコーヒーを復活させようする人たちがいました。

戦争・紛争であれた土地を整備し荒れた農園を再生したのは現地の人と日本のキーコーヒー。

こうしてトラジャコーヒーは再び生産されるようになり、一度消えた高品質なコーヒーであることから幻のコーヒーと呼ばれています。

 

トラジャコーヒーって美味しいの?

トラジャコーヒーは美味しいコーヒー種と言われるアラビカ種のコーヒー豆。

グルメコーヒーと呼ばれるなど上品な味わいが特徴の美味しいコーヒーです。

 

トラジャコーヒーの原産地であるインドネシアのスラウェシ島は標高1000m~1800mの山岳地帯で、赤道直下のため雨量が多い上、昼は暖かく夜は冷たいのが特徴。

この環境はコーヒー豆を栽培する環境としては理想的な環境なんです。

そんな環境で生産されるトラジャコーヒーは比較的大きな粒で身が固く引き締まりしっかりしているのです。

 

トラジャコーヒーはスモーキーな香りが特徴

味わいは力強い味わいなのですが、高産地特有のほのかで上品な酸味とソフトな苦味・クリーミーな甘味のバランスが良く上品な味わいでとても飲みやすいのが特徴です。

この味わいのクオリティーからグルメコーヒーと呼ばれたりしています。

飲む時はちょっと深煎りであるフルシティーローストがオススメと言われています。

 

トラジャコーヒーを飲む方法をご紹介します

トラジャコーヒーを飲んでみたいという方も多いと思います。

自宅で飲む方法とカフェで飲む方法をご紹介いたします。

 

トラジャコーヒーを飲みに行く

トラジャコーヒーを飲むことの出来るお店は限られているようです。

 

トラジャコーヒー自体の輸入にキーコーヒーが大きく関わっていることは歴史からみて言うまでもありません。

そのため、トラジャコーヒーを扱っているカフェ・喫茶店を紹介するページがありましたので、お近くのお店を探してみてください。

https://www.keycoffee.co.jp/shopmap/toraja/

 

トラジャコーヒーを買ってみよう

カフェに行って飲むと熟練のバリスタが淹れてくれますから、一番美味しい状態で飲めるののですが、近場にない場合あると思います。

そうすると家で豆を買ってきて飲むしかないですよね。

トラジャコーヒーは様々なところで販売されていますので、比較的入手は簡単です。

ネット通販でも取扱がありますので、誰でも購入可能です。

 

コーヒーメーカー大手のキーコーヒーが市場に出していますので、入手は我々でも簡単。

トラジャコーヒーのグレードはG1からG5まで(数字が小さい方が最高級品)となっておりますが、まぁ参考程度で良いかなと思います。あまり表記などはされていないので。

 

キーコーヒーからトラジャコーヒーが出ているので一番手軽に手に入るのかなと思おいます。

店頭で買えるショップをまとめてくれていますので参考に貼っておきます。

https://www.keycoffee.co.jp/store/direct#area01

 

ひとえにトラジャコーヒーと言っても、トラジャ100%のものとトラジャブレンド(トラジャと他の品種を混ぜ合わせている)がありますが、トラジャ100%のものを選んでみてください。

多少値はありますが、1杯100円もかからないでしょう。

飲む際はぜひブラックで飲んでみてください。

他のコーヒーとの違いを楽しめると思います。おすすめです。

 

本記事のまとめ

本記事について最後にまとめておきましたので、再確認用にどうぞ。

トラジャコーヒーはオランダ王室御用達の高級品だったが、戦争などの政治的情勢の中市場から消えてしまったコーヒーのため、幻のコーヒーと呼ばれる。

そんなトラジャコーヒーは数十年前に現地の方と日本のキーコーヒーの力で復活を遂げました。

トラジャコーヒーはグルメコーヒーと呼ばれるほど美味しいコーヒー。

ちょっと高いですが、ネット通販なんかでも気軽に手に入るので、気になる方は試してみてください。

本記事が参考になれば幸いです。

自宅で至高のコーヒーを飲む方法とは?

元コーヒー店員の私が考える、自宅でのコーヒータイムを各段にレベルアップさせる

おすすめの方法をお教えします。

 

お手軽度優先インスタントコーヒー派の方向け 

「おうちでももう少し美味しいコーヒーが飲みたい」

「カフェのコーヒーは好きだけど家のは微妙・・・」

 

このような悩みの原因は99%は、なんとなくコーヒーを選んでいるから。

 

少しだけこだわりを持ってあげれば、家でも美味しいコーヒーが飲めますよ。

 

もうすこし美味しいコーヒーが飲みたいというあなたは、次の方法を試してみるのがおすすめです。

  • 正しい方法でインスタントコーヒーを淹れてみる
  • ちょっと良いインスタントコーヒーを買ってみる

 

下記の記事では、インスタントコーヒーの正しい淹れ方からおすすめの銘柄まで、詳しく解説しています。

関連記事

美味しいインスタントコーヒーを探している人  一番美味しいインスタントコーヒーが知りたいです。 あと、できれば安く買いたいと考えています。   バリスタネコ こうい[…]

 

コーヒー豆から淹れたいこだわり派向け

  • インスタントから本格的なコーヒーへレベルアップしたい
  • 豆からコーヒーを淹れているけど美味しくない・・・
  • 高い機材(ミル・コーヒーメーカー)に手を出そうとしている

 

・・・など考えている方へ

 

家庭で美味しいコーヒー飲むポイントがあります。

淹れ方でしょうか?機材でしょうか?

・・・

いいえ、コーヒー豆の質です。結局はどれだけしっかりした豆で淹れるかにかかってます。

 

そして、良い豆は近所のスーパーやショーケースでくたびれた豆を測り売りしているお店では手に入りません。

ではどこで手に入る・・・?

答えは通販です。

美味しいコーヒー豆を通販で購入しましょう。世界が変わります。

 

下記の記事でおすすめのコーヒー豆について解説していますので、詳しくはご参照ください。

関連記事

美味しいコーヒーを探している人 美味しいコーヒーが飲みたいです。 ネット通販でちょっと良いコーヒー豆を買いたいのですが、よくわかりません。おすすめを教えてください。 いろいろ試せるとうれしいです。  […]

 

美味しい上に初回の割引が熱いので迷っている方はコーヒーきゃろっとさん結構おすすめです。

関連記事

珈琲きゃろっと検討中の人 珈琲きゃろっとというコーヒー店が気になっています。 ネットで調べると怪しい・ステマなど出てきますが、大丈夫なのでしょうか 実際に利用したことがある方の意見を聞いてみたいです。 ここのコーヒー[…]

 

現役世代には美味しさと楽さを兼ね備えたカプセル式を一押ししたい。

美味しいコーヒーを飲むために必要なことは

  • 良い豆を使う
  • 正しい方法で淹れる

この2つが欠かせません。

しかし、お金も手間もかかります。

これを読んでいただいている方の多くが、「毎日忙しいしお金に余裕があるわけではない」のではないでしょうか。

 

そんな現役世代には、手間がかからず美味しいコーヒーを飲める「カプセル式コーヒーマシン」がおすすめです。

 

カプセル式を使えば、40秒程度で、コンビニで売っているような美味しいコーヒーを、半分以下の値段自宅で飲むことができます。

 

私も自宅で飲むコーヒーの90%はカプセル式コーヒーマシンを使っています。

 

カプセル式コーヒーマシンについては下記の記事で詳しく解説しています。

メジャーな5機種を比較し、選び方・おすすめポイント・コスパなど解説しています。

関連記事コーヒー店員が選ぶ一人暮らしにおすすめのカプセル式コーヒーメーカー5選

関連記事

コーヒーメーカーが欲しい人 カプセル式コーヒーメーカーのおすすめが知りたいです。 当方一人身なのでコーヒー粉を使い切れないため、カプセル式コーヒーメーカーを検討中です。 カプセル式コーヒーメーカーのメリ[…]

 

バリスタネコ

ちなみに私が一番愛用しているのはネスカフェドルチェグスト。

コーヒーの味わい・価格のコスパが一番良いと感じています。

 

ネスカフェドルチェグスト
5
価格帯 種類 容量
10,000円~(無料あり) カプセル式 1人~2人
特徴

  • カプセル式国内人気No1
  • コーヒーの味が良く、カプセル式で1番安いため、コスパ◎
  • マシンが無料で使えるサービスあり
バリスタネコ

ネスカフェドルチェグストはこんな人におすすめ

  • インスタントコーヒーからランクアップしたい人
  • 面倒なことなしにコスパ良く美味しいコーヒーが飲みたい人