注目2:最低価格が安く始めやすい
コインプログラムは最低価格が、1,900円(月額)より始めることができます。
2,000円未満というのは安いといえるでしょう。
ネスプレッソをほかの方法で始めようとするとやはり初期費用がかかってきます。
ほかのコーヒーメーカーでも導入費用で数万円かかることでしょう。
例えば、ネスプレッソのマシンを購入するとなると、初期費用が掛かります。エッセンサミニで12,000ほど。
それに加えカプセルコーヒー代です。
レンタルサービスだと、月額5,000円以上の注文が必要なので、毎月の出費は倍以上です。
そう考えると一番安価に始めることができるのもコインプログラムの魅力ではないでしょうか。
注目3:ネスプレッソコインは使い勝手抜群
コインプログラムで課金したお金は”ネスプレッソコイン”というネスプレッソのネットショップで使えるポイントに変換されます。
これが割と使い勝手がいいです。
ネスプレッソのサイトでしか使えない(ネスプレッソブティック使用不可)ですし、微妙かなと思うところです。
しかし、ネスプレッソコインがコーヒー以外にも使えるという点を考えると使い勝手がいいんです。
例えば1,900円の”ネスプレッソエッセンサミニ”のプランを選択したとします。
この場合、毎月1,800円ネスプレッソコインとしてポイントが付与されることになります。(100円はマシン代)
最低継続期間12か月で21,600円。
もちろんカプセルコーヒー代に使うのが通常の方法ですが、もしネスプレッソが口に合わなかったり、飽きてしまった場合困りますよね。
その場合、違約金(マシン代)を払って退会するのもいいですが、付与されるポイントをためてマシンや他のグッズを購入し、売って辞めることもできます。
もらえるマシンも売ってしまえば損を最小限にすることができますよね。
そんなことも考えると意外と使い勝手がいいのではないでしょうか。
コインプログラムの注意点
コインプログラムについての注意点が2つあります。
- 最低継続期間が1年間あること。
- カプセル注文時の送料に気を付ける必要があること。
それでは解説していきます。
最低継続期間は1年間
コインプログラムの場合、最低継続期間(12か月)後でないと、契約解除時に違約金が発生します。
違約金は借りているマシン代になりますので、最低でも12,000円ほどかかります。
イメージとしてはマシンを買い取るような感じですね。
12回目の月額料金のお支払い前に解約をされる場合、解約料が発生いたします。解約料は、お客様のお申込みプランに応じて異なり「エッセンサ ミニ プラン」は12,100円(税込)、「エッセンサ プラス プラン」は21,780円(税込)、「ヴァーチュオ ネクスト プラン」は25,300円(税込)、「ラティシマ・ワン プラン」は30,250円(税込)となります。
※ネスプレッソ公式より
言ってしまえばコインプログラムの唯一のデメリットかなと思います。
しかし、前述の方法を使えばある程度の損は回収できると思います。
通販商品ですので、クーリングオフ期間は設けられていますのでご安心を。
カプセル注文時の送料問題
ネスプレッソのコインプログラムですが、毎月最低1,800円~のポイントが付与されますが、いまいち使いにくい数字ではあります。
というのも、ネスプレッソのカプセルコーヒーは1セット(10個入り)で最低810円からです。
しかし、送料無料になるのは、4,000円以上購入の場合のみ。
3か月以上継続後でないと4,000円分ポイントがたまらないんですよね。
少し自費を追加して買うのもよし、3か月に1回買うのもよしということです。
ここらへんはコーヒーを飲む頻度に左右されるのかなと思います。
やはり、カプセル注文時の送料はすこしネックである。
コインプログラムと定期便と通常購入お得なのは?
ここまでコインプログラムについて解説してきました。
最後にコインプログラムと他の購入方法について比較します。
あなたにあった購入方法がみつかることと思いますよ。
コインプログラムがおすすめの方
コインプログラムでの購入をおすすめする方は次の3つのどれかに当てはまる方です。
- 毎月の金額を安く済ませたい。
- とりあえずネスプレッソを試してみたい
- ネスプレッソだけでなく、他のコーヒーも飲みたい。
コインプログラムの特徴は安価で少量ということです。
毎月の料金が安く、消費量が少なくといった方向けであることは間違いないです。
バリスタネコ普段はインスタントやコーヒーメーカーを使用。
たまには贅沢にネスプレッソをという方にも良い方法ではないでしょうか。
通常購入がおすすめの方
通常購入がお勧めの方は次の方になります。
理由は簡単で、コインプログラム・マシン無料定期便ともに使えるマシンは限られています。
上位グレードのマシンであるラティシマシリーズはクレアティスタが欲しい方はマシンを購入することになります。
ちなみに、ラティシマシリーズであるラティシマワンがコインプログラムにありましたが、現在は中止になってます。
もしかするとまた出てくるかもしれませんね。
マシンのそれぞれ特徴については下記の記事をどうぞ
マシン無料カプセルお届け便がおすすめの方
毎日ネスプレッソでコーヒーを飲みたいって方はマシン無料カプセルお届け便がいいかもしれません。
毎月(隔月)5,000円以上の購入が必要にりますので、必然的にコーヒー代を結構捻出できる方や世帯で飲む方があたるでしょうか。
送料無料ですし、割引も効くのでお届け便がおすすめですね。
ただ、ここまでネスプレッソヘビーユーザーになるとミルクメニューができる上位機種が欲しくなるような気もします。
本記事のまとめ
最後に本記事のまとめです。
ネスプレッソのコインプログラムとは。
ネスプレッソの提供する月額定額制サブスクリプションサービス。
最低1,900円から、マシンが貰えて、毎月月額料金ー100円分の買い物コインが付与される。
コインはカプセルからマシンまでに1コイン1円分で使用可能。
最低12か月間継続が必要、マシンは自分のもの。(契約終了後も返却不要)
ネスプレッソの購入方法いろいろ
コインプログラム・・・まずは試したい方。他のコーヒーと併用したい方。
マシン無料定期便・・・ネスプレッソオンリーヘビーユーザー
通常購入・・・上位機種のマシンが欲しい方。
ネスプレッソのコインプログラムは、実質ほぼ無料でマシンが使えるうえ、条件も緩いのでネスプレッソの購入方法としては一番いい条件です。
今ならカプセルお試しセットとカプセルケースがもらえる特典もありますのでネスプレッソを始めるなら良いタイミングだと思います。
ネスプレッソで毎日のコーヒータイムを少し贅沢に過ごす。いかがでしょうか?