UCCドリップポッドはカプセルを購入できる店舗が少ないって本当?利用者の本音

ドリップポッド検討中の人

ドリップポッドのカプセルは店舗でも買えますか?

どこのお店にいけば買えますか?どこがお得なんでしょうか。

 

また、ほかのカプセル式マシンと比べて、カプセルは手に入りにくいのでしょうか?
バリスタネコ
こういった疑問に答えます。

 

 

この記事を読んでわかること
  • ドリップポッドのカプセルが買える場所がわかる
  • 一番お得に購入する方法がわかる
  • カプセル入手難度を他のマシンと比較できる

 

 

ドリップポッドの購入を検討した際に気になることの一つが、カプセルの入手方法ではないでしょうか。

公式サイトでネット注文できるのは当然ですが、他にはどこで買えるのか、近所のスーパーなど実店舗でも売っているのか、気になりますよね。

 

そこで、本記事では実際にドリップポッドを使用している私が、購入先など気になる情報をまとめました。

実際に購入した経験や公式サイトの情報を元に作成しておりますで、信ぴょう性は問題ないものとなっています。

 

具体的には、ドリップポッドのカプセル購入先・購入検討時の情報として、他のマシンのカプセルの入手状況を紹介しています。

購入時の参考などに使っていただければと思います。

 

 

\ドリップポッド最安値/

UCCドリップポッドを見てみる

 

UCCドリップポッドとは

まず、UCCドリップポッドについてざっくり解説します。
ドリップポッドは日本でおなじみのコーヒーブランドである、UCC上島珈琲が販売しているカプセル式コーヒーメーカーです。

 

詳しいスペックなどは公式サイトを見ていただくとして、ざっくり特徴をまとめると、以下の通りです。

 

  • ドリップポッドカプセル式コーヒーメーカー。
  • プロの抽出技術を再現したマシン・カプセルなので、自宅でもボタン一つでプロのコーヒーが楽しめる
  • コーヒー豆はカプセルで密閉されているため、いつでも挽き立てと同等の味わいでコーヒーが飲める。
  • 世界中のコーヒー豆を使ったカプセルが用意されており、ブルーマウンテンやハワイコナなど高級ラインも。
  • コーヒー以外にも紅茶や緑茶などのカプセルもあり。
  • ドリップ式なので、抽出時もとても静か。

 

公式サイトはこちら≫【公式】UCCのカプセル式コーヒー UCCドリップポッド

 

カプセル式コーヒーメーカーは、コーヒー豆が入った専用カプセルからコーヒー液を抽出するマシン。
通常のコーヒーメーカーと違いは、少々割高ではあるが、1杯ずつの抽出・常に最高の抽出(※)が行えるという点。
大量の抽出は苦手だが、丁寧な1杯を淹れることができるコーヒーメーカー。
(※)通常のコーヒーメーカーだと、計量誤りなど味わいに差が出てしまう。

 

ドリップポッドのカプセルはどこに売っている?

本記事の主題です。
実際にドリップポッドのカプセルは次の箇所で購入することが可能です。
  • 家電量販店
  • 百貨店・スーパー
  • 公式サイト
  • Amazon
  • 楽天市場

 

それぞれ深堀りしていきます。

 

なお、自宅の近くの取り扱い店舗を探したい場合、公式サイトより探すことが可能ですよ。

 

購入先その1:家電量販店

まずは家電量販店です。
ビックカメラやヨドバシカメラなどの大型の家電量販店に売られています。
取り扱い場所ですが、ドリップポッドのマシンと並んで一緒に売られているようです。

 

一部の地域には上記家電量販店がないため、買うことのできない県も。

 

購入先その2:百貨店・スーパー

埼玉や中国地域など、ごく少数の県では百貨店やスーパーでも取り扱いがあるようです。

 

特にスーパーで買える地域にお住いの方は、ドリップポッドのデメリットであるカプセルが店舗で買いにくいという点が解決できるので、かなりおすすめ。

 

詳しくは公式サイト販売店リストページにてチェックしてみてください。

 

購入先その3:公式サイト

もちろん公式サイトで購入することも当然可能です。

 

一番おすすめの方法です。(以下のようなメリットがあります。)
  • カプセルの種類がそろっている
  • 使用期限等が管理されている
  • 安く購入することができる。(ポイント制度あり)

 

一番安心安全なのが公式サイトにて購入することですので、おすすめしています。

 

購入先その4:Amazon

Amazonでも購入することができます。

 

Amazonでの購入は次のような特徴があります。

 

  • 品揃えは少なめ(定番品のみ)
  • 値引きあり(Amazon価格)で安い
  • 販売者はAmazonなので、安定した供給がある

 

一部商品が公式サイトより安いのがAmazonの特徴。上手に使えばお得にコーヒーを飲むことができますよ。

 

 

購入先その5:楽天市場

楽天市場でも販売しています。

 

楽天ユーザーの方はポイントが付くので使っても良いでしょう。

 

ただし、使用期限等にはご注意ください。
メーカー直売ではなく、あくまでもメーカーから仕入れた第三者が販売している物です。
どんな業者かわからないので、当サイトではあまりおすすめはしません。

 

 

ドリップポッドのカプセル入手方法を紹介してきました。
正直なところ、「ちょっと入手しにくいな・・・」、「ネット購入を使わないとキツイな・・・」と思いますよね。
ドリップポッド検討中の方向けにはなりますが、他社のカプセル式コーヒーマシンはどんな感じなのか参考までに紹介していきます。

 

ドリップポッドのカプセルは入手しにくい?他のマシンと比較

日本で主流のカプセル式マシンは

 

  • ドリップポッド
  • ネスカフェドルチェグスト
  • ネスプレッソ
になります。

 

中でもドリップポッドは残念ながらカプセル入手がしにくい方です。

 

比較しながら解説していきます。

 

ドリップポッドのカプセルは実店舗だと入手しにくい

ドリップポッドのカプセルは本記事で紹介した通り、実店舗では入手しにくいです。

 

一部地域の方を除いて、家電量販店(ヨドバシカメラ・ビックカメラ)で購入しなければいけないのがハードル高いですよね。

 

ネスプレッソは専用店舗がある

カプセル式マシンの中でも、高級ラインに位置するネスプレッソはどうでしょうか。

 

ネスプレッソもドリップポッドと同じくらいカプセルを実店舗で購入しにくいです。

 

なぜならネスプレッソのカプセルもドリップポットと同様、取り扱い店舗が少ないから。

 

ネスプレッソのカプセルは各地のネスプレッソブティックまたはコストコで購入することができます。

 

ドリップポットと同様にスーパーなどでは購入できないので。ハードルは高めになっています。
ネスプレッソについて、もっと詳しく知りたいという方は【迷っている方向け】超人気のネスプレッソを解説【私も愛用中】をチェックしてみてください。
実際に所有している私が、ネスプレッソの魅力を解説した記事になります。

 

 

ネスカフェドルチェグストはスーパー・コンビニにも売っている

ドリップポットと競合するマシンと言えばネスカフェドルチェグストです。

 

ドルチェグストはカプセルの入手方法が多彩なため、容易です。

 

なぜならドルチェグストのカプセルは各地のスーパーやコンビニで取り扱いがあるから。

 

カプセルの入手性を考えるとドルチェグストが圧倒的です。

 

ドルチェグストに興味がある方は、【コーヒーマシンはこれでいい】ドルチェグスト完全ガイド【徹底解説】のページもあわせてどうぞ。

使用歴5年以上の私がネスカフェドルチェグストを徹底解説しています。

 

 

実際は購入先をあまり気にしなくてOK

 

ドリップポットと競合するコーヒーマシンのカプセルの入手性を比較し、入手しにくいという話をしてきました。
しかし、実際はあまりは気にしなくてOKです。

 

なぜなら、、ドリップポットに関わらず、カプセル式マシンは定期便サービスで使うのが利便性・お得度から必須となっているから。

 

定期便サービスの場合勝手に届くので、買い足す必要はほとんどありません。

 

使い初めは足りないことや多すぎることがあるかもしれませんが、慣れると飲む量が固定化されるので・・・

 

そのため、実際に店舗に買いに行くことはほとんどなく、実質心配は不要です。

 

ドリップポッドの定期便サービスについて、詳しく知りたい方はUCCドリップポッド頒布会の内容から申込方法まで徹底解説の記事をチェックしてみてください。

ちょっと複雑なドリップポッドの定期便サービスを解説しています。

 

まとめ

最後に本記事についてのまとめとなります。
ドリップポッドのカプセルの購入先は?
  • 家電量販店
  • 公式サイト
  • Amazon
  • 楽天市場

 

他のカプセル式マシンとの比較
  • UCCドリップポッド・・・入手しにくい
  • ネスプレッソ・・・入手しにくい
  • ネスカフェドルチェグスト・・・入手しやすい

 

  1. 実店舗で購入するとなると、ドリップポッドのカプセルは入手しにくいです。
  2. 基本ネットで買うのであまり気にしなくてOK。
  3. 基本的に定期便サービスによる自動配送を使うことになるので、あまり心配する必要はなし。

 

以上になります。この記事が参考になれば幸いです。

 

ドリップポッドの定期便サービスについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

メリット・デメリット、使うべき条件等わかりやすく丁寧に解説しています。

関連記事UCCドリップポッドの定期便システムを徹底解説【一番良い方法教えます】

関連記事

ドリップポッド検討中の人 コーヒーを定期便で使うサービスがあると思いますが、ドリップポッドにもあるのでしょうか? 詳しく知りたいです。 また、通常購入と比較してどちらがお得ですか? &[…]

自宅で至高のコーヒーを飲む方法とは?

元コーヒー店員の私が考える、自宅でのコーヒータイムを各段にレベルアップさせる

おすすめの方法をお教えします。

 

お手軽度優先インスタントコーヒー派の方向け 

「おうちでももう少し美味しいコーヒーが飲みたい」

「カフェのコーヒーは好きだけど家のは微妙・・・」

 

このような悩みの原因は99%は、なんとなくコーヒーを選んでいるから。

 

少しだけこだわりを持ってあげれば、家でも美味しいコーヒーが飲めますよ。

 

もうすこし美味しいコーヒーが飲みたいというあなたは、次の方法を試してみるのがおすすめです。

  • 正しい方法でインスタントコーヒーを淹れてみる
  • ちょっと良いインスタントコーヒーを買ってみる

 

下記の記事では、インスタントコーヒーの正しい淹れ方からおすすめの銘柄まで、詳しく解説しています。

関連記事

美味しいインスタントコーヒーを探している人  一番美味しいインスタントコーヒーが知りたいです。 あと、できれば安く買いたいと考えています。   バリスタネコ こうい[…]

 

コーヒー豆から淹れたいこだわり派向け

  • インスタントから本格的なコーヒーへレベルアップしたい
  • 豆からコーヒーを淹れているけど美味しくない・・・
  • 高い機材(ミル・コーヒーメーカー)に手を出そうとしている

 

・・・など考えている方へ

 

家庭で美味しいコーヒー飲むポイントがあります。

淹れ方でしょうか?機材でしょうか?

・・・

いいえ、コーヒー豆の質です。結局はどれだけしっかりした豆で淹れるかにかかってます。

 

そして、良い豆は近所のスーパーやショーケースでくたびれた豆を測り売りしているお店では手に入りません。

ではどこで手に入る・・・?

答えは通販です。

美味しいコーヒー豆を通販で購入しましょう。世界が変わります。

 

下記の記事でおすすめのコーヒー豆について解説していますので、詳しくはご参照ください。

 

美味しい上に初回の割引が熱いので迷っている方はコーヒーきゃろっとさん結構おすすめです。

関連記事

珈琲きゃろっと検討中の人 珈琲きゃろっとというコーヒー店が気になっています。 ネットで調べると怪しい・ステマなど出てきますが、大丈夫なのでしょうか 実際に利用したことがある方の意見を聞いてみたいです。 ここのコーヒー[…]

 

現役世代には美味しさと楽さを兼ね備えたカプセル式を一押ししたい。

美味しいコーヒーを飲むために必要なことは

  • 良い豆を使う
  • 正しい方法で淹れる

この2つが欠かせません。

しかし、お金も手間もかかります。

これを読んでいただいている方の多くが、「毎日忙しいしお金に余裕があるわけではない」のではないでしょうか。

 

そんな現役世代には、手間がかからず美味しいコーヒーを飲める「カプセル式コーヒーマシン」がおすすめです。

 

カプセル式を使えば、40秒程度で、コンビニで売っているような美味しいコーヒーを、半分以下の値段自宅で飲むことができます。

 

私も自宅で飲むコーヒーの90%はカプセル式コーヒーマシンを使っています。

 

カプセル式コーヒーマシンについては下記の記事で詳しく解説しています。

メジャーな5機種を比較し、選び方・おすすめポイント・コスパなど解説しています。

関連記事コーヒー店員が選ぶ一人暮らしにおすすめのカプセル式コーヒーメーカー5選

関連記事

コーヒーメーカーが欲しい人 カプセル式コーヒーメーカーのおすすめが知りたいです。 当方一人身なのでコーヒー粉を使い切れないため、カプセル式コーヒーメーカーを検討中です。 カプセル式コーヒーメーカーのメリ[…]

 

バリスタネコ

ちなみに私が一番愛用しているのはネスカフェドルチェグスト。

コーヒーの味わい・価格のコスパが一番良いと感じています。

 

ネスカフェドルチェグスト
5
価格帯 種類 容量
10,000円~(無料あり) カプセル式 1人~2人
特徴

  • カプセル式国内人気No1
  • コーヒーの味が良く、カプセル式で1番安いため、コスパ◎
  • マシンが無料で使えるサービスあり
バリスタネコ

ネスカフェドルチェグストはこんな人におすすめ

  • インスタントコーヒーからランクアップしたい人
  • 面倒なことなしにコスパ良く美味しいコーヒーが飲みたい人