挽きたてのコーヒーが好きなので、手動のコーヒーミルを探しています。
この記事を読んでわかること
- 本当に美味しいコーヒーを飲むためのミル選びの方法
- 外さない!鉄板の高級コーヒーミル7選
[outline]
本当に美味しいコーヒーを飲むためのミル選びの方法
良いミルとは?条件はただ一つ
- コーヒー豆を均一にカットできること
- カットの際に生じる微粉が少ないこと
手動ミルか電動ミルか再考しましょう
- 価格:50,000円前後は見ておきたいところ。
- 設置場所:電源をとることができ、機械を設置できるスペースの確保
- 音の問題:電動式の場合、挽く際に相応の音が発生するのでご注意を
外さない!鉄板の高級コーヒーミル7選
消耗品なので、一生ものとは言えませんが、高いお金を出して損しないコーヒーミルを紹介します。
高級なミル界隈では、鉄板なのでどれを買っても外すことはないでしょう。
本記事で紹介している高級コーヒーミル一覧
・Comandante C40 MK3 ニトロブレード – コーヒーグラインダー
・TIMEMORE タイムモア G1plus 手挽きコーヒーミル
・1ZPRESSO コーヒーグラインダー JPPRO
・ザッセンハウス・ミル ラパス
・デロンギ(DeLonghi) デディカ コーン式コーヒーグラインダー
・カリタ ナイスカットG
・カリタ ネクストG
それでは、一つずつチェックしていきましょう。
Comandante C40 MK3 ニトロブレード – コーヒーグラインダー
こんな人におすすめ |
||
最高のミルが欲しい方 | 美味しいコーヒーが飲みたい方 |
ミルの価格帯 | 抽出種類 | ミル刃の種類 |
40,000円以下 | コンパクト式 | 金属製(ニトロブレード) |
メリット
・特殊な金属刃で最もきれいに挽ける
機械式よりもきれいに挽けるとの声も。
・小さな力で素早く挽ける
作りが良いので力も必要なくコーヒー豆を刻むことができます。
・最上質
小さくてもコーヒーの味わいに妥協なし、必須の蒸らし機能は搭載。
デメリット
・値段が高い
コーヒーミルにこの値段はプロの方かお金持ちでないと・・・
・売っていない
定価は35,000円ほどですが、常に品薄。Amazonなどで並行輸入品が高く売られています。
TIMEMORE タイムモア G1plus 手挽きコーヒーミル
こんな人におすすめ |
||
2万円代でコーヒーミルを探している | おしゃれなデザイン |
ミルの価格帯 | 種類 | ミル刃の種類 |
20,000円代前半 | コンパクト式 | ステンレス刃 |
ポイント
1ZPRESSO コーヒーグラインダー JPPRO
こんな人におすすめ |
||
値段は気にせず最高のミルが欲しい | 極細挽き対応のミルが欲しい |
ミルの価格帯 | 種類 | ミル刃の種類 |
40,000円超 | コンパクト式 | ステンレス刃 |
メリット
・1ZPRESSOシリーズのフラグシップモデルで日本専売
デメリット
・値段が高い
業務用の電動ミルを視野に入ってくる価格。
ザッセンハウス・ミル ラパス
こんな人におすすめ |
||
インテリアとしても映える | 据え置き式を探している |
ミルの価格帯 | 抽出種類 | ミル刃の種類 |
20,000円以下 | 据え置き式 | 金属製 |
メリット
・とにかくおしゃれ
ザッセンハウスは1867年創業起源のドイツ老舗メーカー。本物のコーヒーミルです。
・家族全員分の豆を挽ける
豆受けは60gまで、約5人前の豆が挽けます。
・蓋つきなので、豆が跳ねない
蓋がない据え置き式もありますが、豆が出たりほこりが入ったり。蓋つきがおすすめ
デメリット
・結構大きい
実物を見るとなかなか大きいです。置き場所は確保したい
・値段が高い
デザインだけで選ぶなら、国産メーカーから4分の1程度の値段のものが出ています。
・掃除が大変
据え置き型の宿命ですが、内部の清掃は大変です。
デロンギ(DeLonghi) デディカ コーン式コーヒーグラインダー
こんな人におすすめ |
||
なるべく安価なモデルを探している | エスプレッソ用に使いたい |
ミルの価格帯 | 種類 | ミル刃の種類 |
20,000円台 | 電動型 | ステンレス刃 |
メリット
・液晶ディスプレイ搭載のため、見やすく・使いやすい
デザインもおしゃれ。
・エスプレッソマシンで有名なDe’Longhi社製
本場イタリアのメーカーです。
・低速で豆を挽くので、香りが残りやすい。
デメリット
・十分すぎる性能だが・・・
挽き加減などは価格が上の他社マシンには劣る
カリタ ナイスカットG
こんな人におすすめ |
||
設置スペースがある | 国産メーカーが良い |
ミルの価格帯 | 種類 | ミル刃の種類 |
50,000円超 | 電動式 | セラミック刃 |
メリット
・プロ御用達マシンの1つ
値はするが、喫茶店で飲むようなプロの味を再現できる
・コーヒードリッパーで有名なカリタ社製
信頼できるコーヒー関連で有名な国産メーカーです。
デメリット
・製造終了モデル
後述のネクストGが後継機。こちらの方が値段が高くなっている
カリタ ネクストG
こんな人におすすめ |
||
設置スペースがある | 国産メーカーが良い |
ミルの価格帯 | 種類 | ミル刃の種類 |
50,000円超 | 電動式 | セラミック刃 |
メリット
・プロ御用達マシンの1つ
値はするが、喫茶店で飲むようなプロの味を再現できる
・コーヒードリッパーで有名なカリタ社製
信頼できるコーヒー関連で有名な国産メーカーです。
・静電気除去装置つき
どのコーヒーミルを使っても粉がくっついたり散ったりしますが、本機は解決しています。
デメリット
・極細挽きはできない
エスプレッソを検討している方は要注意です。
高級コーヒーミルの選び方とおすすめまとめ
最後に本記事の内容を簡単にまとめました。
高級コーヒーミルを買うときに考えたいこと
・ミル本来の機能を優先すること
コーヒー豆を均一にカット・カットの際に生じる微粉が少ないこと
・予算に応じて電動も検討すること
場所があれば、日常使いなら電動式の方が便利
外さない、鉄板の手動高級コーヒーミル4選
・Comandante C40 MK3 ニトロブレード – コーヒーグラインダー
・TIMEMORE タイムモア G1plus 手挽きコーヒーミル
・1ZPRESSO コーヒーグラインダー JPPRO
・ザッセンハウス・ミル ラパス
以上になります。
参考になれば幸いです。